• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月10日

新型ステップワゴン試乗

新型ステップワゴン試乗  ライフを買ったディーラーからお誘いがあり、新型ステップワゴンを見てきました。

 ちょうど昼に行ったので、お客さんがおらず、試乗も可能とのこと。ちょろっと乗ってきました。
んでインプレ

①流石はCVT ドライブレンジで止まっているときの振動も少なく不快ではありません。これだと4気筒でも良いかなと思います。ジュースやビールの気が抜けることもなさそうです。

②パワーは2Lなので不足気味、このクラスの他は乗ったことが無いのでライバルに対しては分かりませんが、天理の坂はきつそうです。旧2Lよりパワーがあるそうですが、走行中のEG音は結構騒がしく、これはストリームのEGからコストダウンでバランサーを外しているらしいのでそのせいかもしれません。これだと前モデルのように2.4Lが欲しいところです。

③びしっと直進します。トヨタFFのなんとなくまっすぐ走る感じとは違って好印象です。ブレーキもしっかり利きます。

④売りの5ナンバー初の3列目収納シートは良く出来ています。(車幅が狭いとタイヤハウスがじゃまになるから収納が難しい。) 収納して走ってもガタガタ音が無く、使用時も跳ね上げ式のような縦のガタツキもありません。クラスは上ですが収納するためにおまけのようにぺらぺらな現行エスティマの3列目のシートよりも良く出来ており、実用性も高そうです。バックレストの丈は少なめですが、実際に使用できてかつ収納できるという意味では初めてのまともな収納式シートかもしれません。

 来月エスティマの9年目の車検なので買い替えモードなのですが、2.0Lでは力不足、1年後か2年のマイナーで2.4Lが出そるかもなのでそれまで待ちかなぁと思います。
        >とりあえずライフにXRが載る事がわかったのでトランポの必要性は無くなった。
 今まではハイエースワイドが最有力候補だったのですが、こちらは盗難が心配、2列目独立シートが追加されて、2.4Lが出ればこれ欲しいです。。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/10/13 03:52:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

土用凪空調入れて月曜日
CSDJPさん

おはようございます!
takeshi.oさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2009年10月13日 5:42
おはようございます。

私のお友達の方が先に試乗されているのですが、3列目シートは非常用だと書かれていました。
一度、自分の目で確かめに行かないといけませんね?
ただ、左右分割で使用できないのがネックですね。ウイッシュでも3列右側だけ使用して、左側は助手席まで畳んでスキー板とかボードを積めるんで左右分割は結構便利なんですよ。
コメントへの返答
2009年10月14日 3:57
丈が短いからかな?私は身長が低いのであまり気になりませんでした。あと他の床下収納式との比較(現行エスティマ・旧ライフ・初代ワゴンR)なので。。私の中では今まで見たなかで一番使えると感じました。
もちろん実際に座って走ってもらったわけでないです。それより跳ね上げ式のようなガタが無かったので好印象でした。

 分割のメリットも確かにありますね。
2009年10月17日 0:11
のあ(旧型)乗る人間としては非常に気になるモデルです。
taroさんのインプレ読んでいると中身はけっこう良さそうですね。
旧型のトルコンオンリーからCVTになってようやくといった感じです。
デザインを見ていないので外観を自分がどう感じるかふめいですが。

私はパワーを気にするタイプでない(というかパワーのある車を所有したことが無い)ので2リッターでも充分そうです。

あと(ベルトのプロに言うのも失礼で申し訳ないですが)CVTは新車のうちはやかましく1万k弱で静かになってくれくれるので試乗車はちょっと音ではハンデあるかもしれません。
コメントへの返答
2009年10月17日 7:13
 パワーはうちのライフターボよりちょい遅いくらいの加速なのでトランポとして考えると充分ですね。ただ折角最高と評判の新型EGのバランサーをわざわざ外すのが。。コレでもEGは他社と比べてアドバンテージがあるとの判断なのかCVT(自社製)の開発コストのしわ寄せか。2.4L乗ってしまうと流石にってのと折角ホンダ車乗るんだからEGに魅力が無いとって感じです。

 どこの金属ベルトかは知りませんがベルトの音はほとんど気になりませんでした。

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation