• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月30日

ダブルレンズシールド

ダブルレンズシールド  ドラスタのセールが昨日までだったので昨日買って、今日付けてみた。
RR5専用らしいけど、普通にRR4&RR3&プロファイルに付いた。というか専用のはずのRR5が一番密着せずにかなり浮いてた。(調整が必要なくらい)

 穴の形状が少しRが付いてて違うけどRR5専用のシールドってほんと何が違うんだろう。ひょっとして特許切れ待ってた(トップメーカーのくせに安全性に対して最低の姿勢)ぱちもんシールドで騙してRR5を少しでも売るためにわざわざ変えたのだろうか?

 昔のsetaを知るものにはちっとも進歩しておらず。透明度は若干高いかもだけど、晴れの日普通に使えるほどではなく。。 高いくせにちっとも、、たとえ曇らなくても20年前から進歩していないとは、、がっかりだよーーーー
ブログ一覧 | レース | 日記
Posted at 2009/11/30 21:57:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2009年12月1日 0:57
こんばんは

え、浮きますか?
使ってますけれど、上に上げるのに苦労するほどです。
ただ、半年で曇りだしてきましたけどwww
コメントへの返答
2009年12月1日 5:57
おはようございます

内側が分厚すぎるのかホルダーのそばだけが浮いてました。上げるのは同様に硬いです。調整で直りましたが、従来タイプよりRR5はホルダー側の剛性が高いのかもしれませんね。

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation