• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月21日

期待を裏切る驚愕のV125

期待を裏切る驚愕のV125 \1627なり。。 絶板、旧車の逆車じゃないんだから。。昨年買った現行モデルの通常消耗品ですよー
スズキさん分かってるんですか???????? 素材も普通以下のすぐに破れる一番安いタイプですよーーーー

 10年以上前の古い2ストVinoのピストンが約2200円。V125の1/10も売れてないですし、絶版の2ストの消耗品がですよーーー。これでもヤマハの部品はホンダに比べると高いとかいわれてるんですよーー


マジで他メーカーと比較すると信じられない法外なぼったくり価格です。これ(今まで購入した純正部品の価格)だとリード100とかの他メーカーと比べると1回の駆動系OHに掛かる費用は数倍で、コストが非常にかかっているフォーサイト250とくらべても2倍以上の金額です。湯水のように駆動系にお金を掛けられたT-MAX以上っす。

 安物買いの銭失いとしかいいようがないのが現実だったり。。V125を購入する人は国産大型SS車以上に部品代がかかり、メンテナンスコストが異常に掛かる原付だと認識した方が良いかも。
ブログ一覧 | V125 | 日記
Posted at 2010/01/21 07:29:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【厚生年金】「年間240万円(月額 ...
京都 にぼっさんさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2010年1月21日 7:35
おはようございます。

これは何処の部品ですか?
確かに1627円は消耗品だとしたら高すぎですね。
コメントへの返答
2010年1月21日 7:48
変速機ケースカバーガスケットです。フォーサイトは高級&確実なゴムリング仕様で500円以下で再使用可。ベルト交換時に取り外さなくても良い設計でした。

 V125はベルト交換初回時はたいてい破損する意味の無い、意地悪な(頭が悪いか、部品代稼ぎたいかの)設計になってます。

 今回交換時は剥がれやすいように処理しますが。最薄部が2mmしかないので多分毎回破れるでしょう。
2010年1月21日 8:06
ホンダはゴムでしっかりしてるけど意外と安いんですよね

でも高いですね~

スズキの軽も整備製悪いですからね

バルブ交換でバンパー外さないけないとか
工賃取るためとかしか思えません
コメントへの返答
2010年1月21日 9:11
>ホンダはゴムでしっかりしてるけど意外と安いんですよね

ココはバルカー素材では持たないことはどのメーカーもわかっていて、① でもケース保護の為に毎回交換して欲しいので少しでも安くする為にバルカー使う。②破損しないように専用パッキンを設計して再利用でも衝撃時にケースが割れないよう配慮にする。のどちらかしかないんですけど、悪いとこ取りの超悪質な設計です。
 ケース保護の為、(安全性)換えて欲しいから毎回破れるような形状にあえてするなら、苦しみながらも理解しようと努力しますが、これは許しがたいです。

>でも高いですね~

面積と単価考えて多分50円くらいで出来て(仕入れてい)るはずなんですが。。

>スズキの軽も整備製悪いですからね

 うちのワゴンRもバルブ交換の為にエアークリーナー全バラとかバッテリー外すとかでした。
オイルフィルター外す為にナンバープレートを外させるとか。。そのたびにナンバープレートがキズだらけになるとかが、なんとも思わないんでしょうかねぇ。
2010年1月21日 10:26
これ高いですよね。
なので結局今まで一度も交換していません。
なんとか破れずにもってますが、本当は毎回交換した方がいいんでしょうね。
安い社外品ないかなぁ。。。
コメントへの返答
2010年1月21日 12:35
ほんとは一回で潰れるので毎回交換しないと、衝撃の吸収代が無くなって、ケースが割れやすくなってるはずなんですよねぇ~
2010年1月21日 10:47
最近のパーツ、消耗品のくせに結構高いですね!

XRも結構高く、悪戦苦闘しとります。
コメントへの返答
2010年1月22日 3:45
消耗品=いつまでも残しておかないといけない=MOQを低めに設定、っていう理由なんでしょうけど、なんだか外資系(GMの悪影響?)っぽい考えですよねぇ。

>XR
 その分本体を高く設定してるからまだ良心的だと思います。これをする商品力が無いメーカーなので、本体を安く&、非消耗品(発注されることの殆ど無い部品)を安くってのは詐欺に近いかも。

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation