• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月04日

とぅーらん油漏れ9

とぅーらん油漏れ9 本日、朝からディーラーで再度油もれの確認。昨日の高速で気になったハンドルのセンターのわずかなずれも修正依頼して預けてきました。で夕方ツーリング帰りにトラフグさんに送ってもらい、引き取ってきました。>トラフグさんありがとうございました。

 ハンドルのセンターずれは依頼しても今度は逆側に振れたりして、なかなか直らないのが常。”現状のずれはわずかで許容できる範囲で外周で5mm以下だから逆にずれないようにずれた半分だけ戻すくらいの意識で”とお願いしてました。
 道(の傾き)によって変わるし、まっすぐな道できちんとまっすぐに向けるのはほんとに難しく、一発で決まったのは今回が初めてです。本当に優秀なディーラーです。TOYOTAのディーラーは整備の腕は今まで可も無く不可もなく。一定レベルで特別優秀と思ったことはないですが、こちらのDUO店はほんとに優秀な方が多いです。(次にTOYOTA車買うならココのカローラ南海かネッツ店で買いたいです。ピット共通なので) ココでまっすぐならフラットな高速で大丈夫という道でしっかり確認しているんでしょうね。

 肝心な油モレは完治しているとのこと。明日から回し始めます。油漏れ編が9で終わってよかった。。。

 評判通り、車の品質はイマイチなVWです。クルマ引取りの5分くらいの間に割合新しいVWがこんな感じで普通に入ってきますし。。国内VWユーザーが国産車ユーザー程、品質に対してあまり気にしないのも問題でしょうが、(私の周りの人も内装がいがんでてもそのまま乗ってたり、シートベルト引き出す重さが違ってても気づかなかったり)、メーカー側が一番問題、↓こんな対応をしていれば品質がよくなることなんてきっと永遠に無いんだろうなぁと思います。

 組立技術が低いのも問題ですが、いちばんの問題がこれ、、あまりにも志が低すぎますなぁ。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/04/04 23:27:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この際だから、ドゥカティが待ってる ...
エイジングさん

VELENOさんありがとうございま ...
晴馬さん

晴れ(今日も猛暑日、そして)
らんさまさん

「日本一公園」国指定史跡左沢楯山城 ...
THE MODS 号さん

【シェアスタイル】夏本番!?
株式会社シェアスタイルさん

千葉へドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2010年4月5日 0:41
こんばんは。ようやくおさまったみたいですね。お疲れ様でした^^;
日経ビジネス読みました。少しでもドイツ人と接した経験がある人間からすると「さもありなん」
といった感じですね。生産ラインで日章旗が付いていたというくだりは論外ですが、基本的に日本人と拘るポイントが違うんですよね。「合理性」を重視する国民性の上に、頑固なところがあるので、
「日本で必要でとされるレベル」が「何故そこまで必要なのか」理解しないと動かない一方、拘りはじめたら、日本人以上に細かく、やかましいのがドイツ人だと思います。
まぁそもそも車を「ステータスシンボル」か「家電」の延長の様に考える人の多い日本のレベルに、あくまで「日常の道具」として合理的に考えるドイツがおっつくのは難しいかもしれませんが・・^^;
私も前車で納車時にいきなり傷がついていて、大モメした経験があるので、頭では理解してもなかなか、感覚的に理解できない日本人の1人なのですが・・^^;
コメントへの返答
2010年4月5日 2:45
 ありがとうございます。ようやくおさまりました。車自体は気に入っていて、ディーラーも信頼しているので、来年のDUOの体制は不明確ですが、延長保証をして長く楽しみたいと思っています。

日章旗の件は伝え方のまずさを伝えたかったのもあります。インポーターが(苦笑)
2010年4月5日 20:28
こんばんは。

油もれの件、完治ということでおめでとうございます。これで気兼ねなく回せますね。

関連情報の記事、前に読みました。志、確かに低すぎますねぇ。
今でも本当にそんなことをやっているのか疑問ですが(塗装のブツを後日発見しましたorz)、仕様は仕向け地によって変えるのは分りますけど、品質まで仕向け地によって変えるというのは???ですよね。
コメントへの返答
2010年4月6日 8:24
 ありがとうございます。

 なんでブツが入るのか、真因を探らないといつまでも、VWの品質不良なんて直らないですよね。旗作ってわざわざ立てること自体がコストアップなのに、更にそれでわざわざ品質落としているなんて愚の骨頂です。
 まず品質に対する姿勢が問題。。。それじゃ入っていないやつもタマタマ入ってないだけじゃん。塗装なんて錆びなきゃいいじゃんなんて考えだからEGも壊れまくるんでしょう。

 こんなことをわざわざ公的にアナウンスするてtことはユーザーが舐められてるか、インポーターがよっぽど勘違い野郎かどちらかでしょうね。

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation