• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月09日

志賀高原

志賀高原 ライフで行ってきました。 信州中野に降りてすぐに積雪があり、急坂を上る途中でスタックする車が複数います。Fタイヤを新品に換えていた&高速降りる前にエアを1.7くらいに落としていたのでなんとか2速ホールドで発進できましたが、古いスタッドレスだったら、止まったらやばかったかもしれません。

 でスキーの2日間はずっとマイナス5度からマイナス10度。寒かったけど風が無かったので快適に滑ることができました。

 燃費は行き17km、帰り18kmと昨年よりかなり落ちました。これは足回り新品にして高速の巡航速度が上がったのもありますが、一番の原因は限界で補機ベルトを新品に交換したのが大きいと思います。

 帰りは疲れており、ライフで右車線巡航は辛く、来年は冬タイヤを買って一度トゥーランで行ってみたいなぁと思いました。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/01/10 22:27:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

SECOM辞めます。
ベイサさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2011年1月11日 5:06
志賀高原、地元が近いので今年始めにいきました。
そのときはまだ中野周辺は雪がなかったのに、結構降ったんですね。

補機ベルトは燃費に影響あるんですね。
コメントへの返答
2011年1月11日 19:39
帰りの下りもまだ積雪がありました。前日晩も降ってなかったんですけどね。

補機ベルト、Vリブドで5本溝があると、Vベルト6本駆動してるのと基本的に同じなんです。テンションは同じなんですが、摩擦係数がかなり違うので新品からしばらくはどうしてもロスが多いです。

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation