• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

轢かれた

 XR100Mで右折巻き込まれ。。XRはプリウスに踏まれて私を守ってくれましたが左足剥離骨折です。。交差点左側からの右折車がウルトラショートカット。全然見てなかったそうな。。
 停止してたのに、過失割合0ではないそうです。。

 で暇なので98間違いだらけのくるま選びとか読んでました。

興味深いのがこの一文。クラウンはどんどん古くなっており、社会的な地位、権威が高い人が好んで乗るこのマーケットをBMW&メルセデスが狙っているが今のところ成功していない。。

 結果12年後の今はと言うと、、見事クラウンは若返りに成功し、失った若干のユーザーはVW傘下で信頼性を取り戻したアウディが横から掻っ攫っていきました。

 中国ではトランスポーター人気でアウディの人気は非常に高く、快進撃はしばらくとづきそうです。

古い本を読み返すのも結構楽しいですね。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/05/21 23:47:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検完了
nogizakaさん

ちいかわ
avot-kunさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2011年5月22日 0:30
いや、いやいやいやいや大丈夫なんですかあ?!不運というか何というか、う~むむむ。精神的ダメージはそうでもないような感じを(いつものクールな文面からは)受けますが、大怪我からの早い回復を祈っています。お大事になさって下さい!
コメントへの返答
2011年5月22日 1:04
ありがとうございます。まあしゃーないですね。相手も反省してたし、、対決するのは保険屋の査定員だけということになりそうです。

ギブスはついたけど、歩けますし。踏まれてホイル曲がってたXR-Mがかわいそうでしたが。。
2011年5月22日 0:31
こんばんは〜。

足、大丈夫ですか?
古い本と言えば、今日たまたま息子が図書館から借りてきた
3年前のプロ野球選手名鑑をシゲシゲと読んでしまいました^^;
「あ〜っ、こんなの居たな〜・・クビになったんだっけ・・?」とか
居なくなった選手の方が気になってしまい・・(滝汗)
ホント時間の流れは早いですよね。

お大事に〜^^
コメントへの返答
2011年5月22日 1:10
 大丈夫ですよー。スクーター乗ってバイク屋とかに行ってたし。。仕事も行きますよー
 左折することもあり、左端に寄ってたので(あと50cmくらいしか寄れない)&一旦停止後1mくらいのところで、止まってたのにぶつかってきましたんで、個人的には”過失なしとは言えないかも知れないけど避けれなかった事故”だと思っています。

プロ野球名鑑>なつかしい。
図書館結構使えますよねー
2011年5月22日 1:47
怖っ!

そんなこと、あるんですね。
お大事に。
コメントへの返答
2011年5月22日 5:18
プリウスなので音も無く。。。

しばらくバイクには乗れません。
2011年5月22日 2:46
え?え?????

大丈夫ですか?・・・・(汗)

お互い事故は気をつけましょう~~><;
コメントへの返答
2011年5月22日 5:21
 昨日知りましたが、和泉警察では事故ストリートと呼ばれているらしいです。珈琲感からケーキのYOKOGAWAまで。。通るときは気をつけて。

 はい。気をつけます。といいつつ次も避けれないような感じでし・・
2011年5月22日 7:51
災難でしたね。。。
でも大事に至らなくて何よりです。

しかし止まってたのに過失ありってどういうことでしょうか。
こういうケースは気を付けようがないですよね。

一日でも早く回復されることを願ってます。
コメントへの返答
2011年5月22日 16:31
止まってたのに。。

停止線で止まっていた状態で突っ込まれていれば10:0の可能性も有ったのですが、クルマが近くまで来ていたのに交差点に進入した(その後とまったにせよ)という過失が残るはずです。

しばらくスクーター以外は乗れません。
2011年5月22日 9:19
 ありゃりゃ。
やっぱ、厄年なのかなぁっと。(説は色々あるけど。)

’98っていうと、バブリーなほどではなかったけど
景気が上向きな感じな頃(実感は無いけど)ですね。

 ソコソコ大企業な人はBMWやメルセデスに行きますが
中小企業な人は、それに乗っちゃうと周りの目とかあるので
結局、クラウン(もしくはセルシオ)止まりになっちゃってたんですよねぇ。

 嫁さんは、プリウスに2回ほど轢かれかけたとか。(汗)
やっぱあの手のクルマは、まだまだ欠陥車だよなぁ。<(前を歩く)歩行者に優しくない。
コメントへの返答
2011年5月22日 16:38
BMWとメルセデスの悩みは日本は顧客の収入が意外と高くない、個人事業者が多いので収入があまり安定していない(他国と比べて)ってことらしいですね。

アウディやクラウンユーザーと比較すると平均年収は半分くらいらしい。だから安定して会社を経営するためにほんとのお金持ちを相手にしたいと。。

 ゼロクラ以降は走りも良くなったし、静かさの質も内装も文句ないと思います。3Lがあれば私も欲しい。。

プリウス
 私の場合は音は関係なく、なんでバイク一台分も残さずにインを攻めるのかってとこだと思います。(全く見えてなかったらしい>納期がきつく仕事20連勤って言ってたた)
2011年5月22日 13:06
大丈夫ですか!?

こちらがいくら気をつけても防げない事故もありますし、災難でしたね。
お大事にされてくださいませ。

コメントへの返答
2011年5月22日 16:40
MRIまで撮ったので、剥離骨折は間違いないのですが、痛みはそうでもありません。
(ミニバイクレースでこけるほうが痛いくらいです。)

ありがとうございます。
2011年5月22日 20:09
こんばんは。

大丈夫ですか?
災難ですね(;´Д`)

お大事にしてくださいね。。
コメントへの返答
2011年5月24日 20:21
 ありがとうございます。

まあ自分が加害者になることもありますしね。保険屋との対決が憂鬱ですが、彼らもそれが仕事ですので。。

 止まってるバイクなぎ倒して轢いて怪我させておいて、何年前のバイクだから減価償却があるので、、と言う話からイチイチはじめるので大変です。

 まあまともな精神構造の人にはいくら高い賃金貰っても(実際にスキルの割りに年俸はすごく高い)とても出来ない仕事ですね。

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation