• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

とぅーらん 洗車

  給油時に洗車どうですか?って聞かれるほど洗ってなかったので、久しぶりに自分で洗車しました。コーティングのお手入れもして満足。黒パールってほんと手入れが大変な色です。。

 で帰りにスバルのディーラーへ部品を取りに行って。。”綺麗ですね”って褒められました。

 折角なので新型インプレッサに試乗、企業団地で回しまくりました。
ミニインプレ

1) 1.6 L EGイイ。ちょっと金属音が煩いけど、マニュアルで乗りたくなります。
2) 乗り心地イイ。 でもちょっと柔らかすぎるかも。
3) CVT。エンブレも正確に効いてCVTにしては良いけど8速ATと比べるとちょっと劣る。

 試乗車は155.4万円。新型1シリーズ1.6ターボもBMWにしては安いと思ったけど、FRじゃないって以外はほとんど同じ質感で半額、BMW、VWなんてなんてめじゃないっす。トヨタのTPSの力を得て凄い車を出してきました。(逆に言えばやっぱTOYOTA車はぼった)

 コレのマニュアル車の設定があれば150万円を切ります。20年前のテンロクスポーツの性能を凌駕して価格大幅ダウン、4人が快適に乗れて、燃(料)費(用)は当時の半分。
 
 長生きはするもんですね。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/12/18 15:22:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/4
R_35さん

朝から大変〜!
kuta55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ドクロおじさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
shinD5さん

ロボトラ定期点検 ドローンで除草剤 ...
urutora368さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年12月18日 17:30
長生きはするもんです。「サンバー」の名を捨てたスバルがこんなに見た目&ユーザー重視なクルマや、ボクサーエンジン+FRなクルマを開発して売り出すなんて。「インプレッサ」の名前が外れた「WRX」シリーズが、今まで築き上げてきた“WRC”のイメージに対してどう向き合って開発されていくのかも楽しみです。
コメントへの返答
2011年12月18日 21:23
そうですね。内装の質感も上がっています。 

 1.6Lってのが惜しいけど、逆に言えば今までは1.5Lに拘った為、量が期待できず、EGに金が掛けられなかったのでは?と思うほどの良い出来です。

 逆に税制を1.6L以下を同じ3.45万円にすれば、もっと前から国際競争力がある小型車が出来てたんじゃないの?と思います。

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation