• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月26日

サンバーに1ヶ月乗って思うこと

1.直進性悪い。 振られず高速を全開できちんとまっすぐ走るには割合高い運転技術が必要

2.曲がるのは素直。 アンダーも無く、右足とハンドルの連携が出来れば普通に曲がります。でもうんと工夫してもさほどシャープに曲がるわけでない。
 
3.限界は分かりにくい。 FRよりずっと高い限界ですが分かりにくいです。んで初期で滑ると失敗パターンです。>タイヤを選ぶクルマ。

 うん?VTRそっくりじゃん。でも楽しい。これが現行最新型でデビューならどうなん?と思うのだけれど。

  サンバーは、好き、嫌いがはっきり分かれるくるまと思いました。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/12/26 02:41:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

発売みたい...、
138タワー観光さん

🥢グルメモ-1,054- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年12月26日 19:59
 ホイールベースが1885mmですし、RRですから。

 昔乗ってた51Vエブリイは、ホイールベースが2000mmもあったから
特に気になることもなく走れました。
(まぁ足回りがガタガタだったので、それなりのテクニックは必要でしたが。)

 別に攻めるクルマでもないんで、スポーツカーと同じ土俵に立たせるのは…ねぇ。
コメントへの返答
2011年12月28日 18:55
まあね。

 けどサンバー乗りが、走りを語るのは所有して1ヶ月も乗り込んで初めて分かった気がします。

 スタビリティは同様に高いし、速さの絶対値もほぼ同じだけど、ゴルフGTIのことは誰も語らないけどタイプRだと熱く語るでしょ。質のタイプが違うというか、精一杯感があるというか。

 別にゴルフが良いとかシビックタイプRがよいとかではなく、同じパッケージングでも考え方がクルマの性格に大きな影響を与えているのかもです。
 

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation