• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月19日

パシフィックコーストX通勤対決(フィクションです)

 5月の梅雨入り前に自分のアドレス改とフォルッァZと借りもんのPCXで2日ずつ通勤に使ってみました。通勤道路は10km以上信号なしで全車全開(平均よわキロオーバー)、5kmは高速下で平均えわkmくらい。その下で大渋滞すり抜け2kmんで全開で残り3kmの20キロコースです。

フォルッァZ  

 モリワキマフラー+Sマチパワーモードで室堂の上り坂で引き離しますが、下りに入って隣駅近辺の路肩すり抜けで他軽2輪連中に抜かれます。250連中は路肩をぬわわオーバーで路肩を走る私をびゅんびゅん抜いていきますんで幅寄せされて溝に嵌るのが怖い私は可愛い子猫ちゃん状態です。楽な面もありますが、かっとび連中に絡まれてそれはそれで結構楽しいです。びびりながらなので到着時間22分。。

アドレス改

 250連中からは離され、125ノーマル連中は後ろでバトル、あいだのスイートスポットで結構快適。10インチなので車線変更はそれなりに緊張感がありますが、すり抜けは一番安心感があり(コンビブレーキではないので)トータルではいい感じ。25分で着きました。


PCX

 借りもんとはいえホイル径が大きいので高速運転は楽、パワーがあればフォルッァZより高速すり抜けは楽そうです。 とはいえ信号待ちでPCXが5台くらい溜まり、その後の10kmのバイパス道路はずっと一緒。 直線が私のアドレスよりかなり遅いのと、すり抜けが以外と不得意で(10インチと12インチのわるいとことり)27分。自分のバイクだとあと1分くらいは(信号一個分)速く走れそう。


 結局いがいで、アドレスが一番楽でした。。バイパス道路通勤は125改が一番楽って言われる理由が良く分かりました。

ブログ一覧 | V125 | 日記
Posted at 2012/06/19 19:33:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

テレビを更改
どんみみさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年6月19日 20:29
 なら、PCX150だったらどうなんだろう。(謎)

多分、PCXよりかは速いけど、アド改よりかは遅いんだろうけど。(汗)
コメントへの返答
2012年6月20日 11:12
機会があれば乗ってみたいですね。法規的に高速が乗れる為だけ(実際にはとても怖くて乗れない)に日本で発売したんでしょうから、べクスター150同様に動力性能的には???かも。

1号線を使っての通勤でノーマル限定だと250スクとかD-トラッカー125とかが現実的なのかな。

 想像できるだろうけどアドレスでぬぬわkmオーバーは結構緊張感がMAXなので(笑)

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation