• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月16日

NC7○○X Type-LD DCT with ABS

NC7○○X Type-LD DCT with ABS  NC700X DCT乗ってきた。
マニュアルシフト車乗ったときは,すごく楽しくてDCT付いたら無敵やろと思ったけど、乗るとそうでも無かった。

DCTの感想

1.半クラッチがあいまい。これやったら未舗装路の上り坂とか不安。スタンディングなんて
  怖くて出来ない。VWのDSGみたいな上質な感じやと思ってたら、免許取立ての
  ヘタっぴの後ろに乗せられてる感じ。

2.フルブレーキのマニュアルシフトダウンはガソリンけちらんのもっとしっかりアクセル
  煽らんかいって感じ。 
  直噴の高性能なインジェクターが付いているわけでないのでTSIのような
  鬼のぶりっぴんぐが出来るわけでなく、へたくそのまるで免許取立てのシフトダウンです。

3.シフトアップは単にクラッチがふたつ付いているだけって感じ。シフトショックも実は
  かなりあります。

4.止まるときクラッチ握らないでイイのと発進するとき、ギヤ入れないでよいのはすごく楽。 

 でも正直乗ってる人が人間が出来ない最適なシフトと絶賛する理由は見つけられませんでした。
とはいえこれを手動シフトするのはかなりのむなしさを感じます。

 このレベルのミッションを次期フィット等に乗せてくるのはかなり恥ずかしい気がして心配。
このDCTをDSGの2輪版と思って乗るとかなりがっかりするかも知れません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/16 20:14:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

ひまわりと991
myzkdive1さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2013年3月16日 20:38
なんか、かなり残念な感じのシステムですね。

ますます、最近の車に興味が持てません( ̄~ ̄;)
コメントへの返答
2013年3月17日 6:01
まあ発もんとしては危険じゃないというだけですごいのでしょうが、

これに感動する人って4輪のツインクラッチ車乗ったことないんじゃ&クラッチ操作できない人なんじゃと重いました。
2013年3月16日 20:59
私も、一度試乗して出来を見たいと思ってました。

けれど、完成度がまだこれからのようですね。 基本イナーシャの小さいバイクレベルだとかなり荒っぽい扱いを、実際はやってますから、ATの制御はそれに比べると優等生の狭い範囲しか許容しないんでしょう。

バイクの場合はシフトレバーに点火カットでのアップアシストだけあれば十分と思ってます。でも長距離ツーだとクラッチ握るの嫌になりますがwww.
コメントへの返答
2013年3月17日 6:10
VFRのやつは乗ったことが無いのですが、パワーは3倍以上あるので、別のアプローチをやっているのかもしれません。

 オートシフターはきちんとセットが出たやつはコースでもフルバンクに近くても気持ちよく変速できますもんね。(雨は少し怖いらしい)

 加速の感じは小さい3段つきって感じでショックの回数はノーマルシフトの3倍ですんでセットが出たシフターを100点とすると15点くらいです。

>でも長距離ツーだとクラッチ握るの嫌になりますがwww.

大型車は実はクラッチ握る回数が多くなるので私もこれ狙いのDCTの興味なのですが、突っ込みどころ満載でした(涙)
2013年3月16日 21:26
 VFR1200と同じじゃなかったの?(謎)<劣化バージョン?

 大型AT免許じゃ乗れないし、大型免許の人はノーマル車買いそうだし
インテグラ(3兄弟のスクーター版?)に必要な装備だけど、使えるから作った感じが…。(汗)
コメントへの返答
2013年3月17日 6:14
 VFR乗ったことないんでわかりません。

 インテグラだとメリットあると思いますがインテグラのMTがあればほしいなぁとも思います。

 まあ今まで何も考えていなかったライダー達に変速機の意味を考えさせる良い刺激になっていると思います。

 今後のDCTに期待します。

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation