• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月21日

修理後初走行

 してみた。破損した(接着が抜けた)樹脂部品を914系の金属ジョイントを流用できる仕様に変更したとのこと。

 夏も乗りますと言ったので預けて3日で修理完了。費用も3万円弱と純正部品を使用するよりずいぶん安く済みました。さすがはP旧車の西日本駆け込み寺です。心配していたシフトフィールも変化なし(つまりグニャグニャのまま>笑)

 シフトトラブルが起こるとそのたびにすごく丁寧なシフト操作になると昔、平忠彦さんが言っていましたがそれは実感できます。(今後のデメリット)

 でもEGはぶんぶん4000以上回して走ります。真夏の急な下りワインディングを走ってもタイヤがたれないのはありがたい。

1年乗って素人の雑感

1.減速イイ。ブレーキ時の姿勢がいいので、完全に抜くことなく姿勢の復帰ができます。

2.オープン走行が快適。高速に乗ってから、速度を上げたいから幌を上げたいってことはありませんでした。

3.燃費いい。少なくともサンバーよりはいいです。

 イイクルマなんだけど、コピー元の(NA8の)ロドスタより良いかと言うと微妙なところ。ハードを弄る部品が少なく、本当のクルマ好きには少し物足りないかも。結局フラット6のこの水冷EGのフィールが好きで無ければロドスタのほうがオススメかも。

 私はカムギヤ世代のCBR系そっくりで、しかもフラット6らしいと思えるこの緻密なEGに参ってしまったので仕方ないのですが、、、
ブログ一覧 | 986boxster | 日記
Posted at 2013/08/21 03:15:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年8月21日 20:01
 修理が終わって、一月ぐらい経ってません?(笑)

 昔(と言っても2~3年前)、モンキーのタケガワ5速ミッション(3速&4速ギア)を
粉砕させましたから、丁寧にはなってないけど、気にしますね。(汗)

 とりあえず、維持できるだけ維持し続けるのが良いかと。
コメントへの返答
2013年8月21日 20:14
修理が終わってすぐに乗ったりはしてたんだけど走りに行ったのが最近だったってことかな。。(笑)

 部品代はやっぱ高いね。元々は高価格車だから仕方ないんだけどね。


プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation