• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月05日

とぅーらんオイル交換

 しました。半年くらい前に買ったモチュールの300Vのパワーレーシング。

今まではディーラーでVWの指定オイル(カストロール)もしくは持込でモチュールのシンセティックのVW規格適合品への交換ばかりでしたが、3年を過ぎ無償点検期間が過ぎたので、好きなオイルへ自分で交換です。

1.燃費は若干落ちた気がします。この前のエリア88読破ドライブではイメージより1km/Lくらい悪い結果に。。

2.パワーフィールは大幅改善。全開の高回転からアクセル旧閉で戻しても、フロントタイヤにきれいに接地が戻ります。エンブレのフィールもかなり良くなりました。

 どうも継ぎ足しのロングライフオイルのがんじがらめのVW規格ではモチュールも技術力を発揮できていなかったようです。1.4のツインチャージドTSIもなかなか良いEGだなぁとオイル換えてからは思うようになりました。

 やはり良質のオイルを、適切なタイミングで交換が鉄則ですね。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/10/05 23:55:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】むき出しコード、 ...
YOURSさん

こんばんにゃ(=^ω^=)お疲れ様 ...
モコにゃんさん

7月20日は絶対選挙に行きましょう!
うーたーんさん

妻の日焼け止め
MLpoloさん

お仕事ついでにお買い物
chishiruさん

孫の復活でモコは保育園へ
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2013年10月6日 7:04
オイルの継ぎ足しを続けると、10万キロ辺りでエンジンが終わりますw

そしたら買い換えますから、そういう意味でディーラー推奨なんですね(笑)
コメントへの返答
2013年10月6日 15:07
ディーラーで5000㎞おきに換えてましたが、VW指定のロングライフオイルしか保証の問題で換えてもらえません。

 あんなうんこオイルに高い金額を払っていたと思うと馬鹿みたいですね。

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation