• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月16日

風邪(レヴォーグ妄想)

 で倒れて寝てます。んでスバルのディーラーで貰ったレヴォーグのカタログを熟読。

1.6が思ったより安く、2.0が思ったよりかなり高い。(と思うのは私だけ?)
思うに、フォレスターのDITにはEGの開発費は乗っていない気がするし。(レガシーのDITにのみON)
とするとレヴォの2.0Lに乗ってる数十万は1.6の開発費をこっそりON?

 使う部品が同じだと1.6も2.0も開発費も原価積み上げもほぼ同じはず。1.6Lターボはこれにしか載らないとすると売れない場合開発費が回収できない可能性もあり。。

 排気量依存の考え方は日本はまだ根強く、その年寄り達(維持費おんなじなら2Lがえらいじゃんって)から1.6の開発費をしっぽり頂くという考え方は間違っていないかもとも思うのですが、乗って1.6Lの評判が出る前に頼む、5月までの先行ユーザーはDIT乗ったイメージで2.0L買うだろう。。ってなんだか思いっきりTOYOTA的なマーケって気が。(涙)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/01/16 16:19:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

黄色いハンカチ!
レガッテムさん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2014年1月16日 21:05
こんばんは。 風邪流行ってますね、私のまわりも蔓延してます、お大事に!。

ところで、おっしゃるとおり1.6の開発費は、広く(高額車両)から頂くんでしょうね。1.6DITがメイン車両として売れるんでしょうが、私は逆に維持費とパフォーマンス比を比べると、なぜ1.6をハイオクスペックにしなかったのか、と思っています。(ま、奥さんがレギュラーでないと怒るのはわかりますが)

そのせいで、レガシィらしい走りには、2.0DITの方がよく思えます、ただしイニシャル差が大きい感はありますよね。
コメントへの返答
2014年1月17日 7:28
ありがとうございます。

ハイオクに関しては私も同様に思います。1.6Lにした拘り(国際スペック)からこれだけ外れているようで、小排気量ターボに必須な項目が抜け落ちているため肝心のパフォーマンスが不足するような気がします。
(VW1.4ツインチャージャーにも及ばないかも)

 まあダブルに保険を掛けているのかも。
2014年1月16日 21:46
私も寒気がするので、風邪薬飲みました。。

今夜はぐっすり寝るつもりです。。

レボーグのカタログ、もう出ているんですね~。
こりゃ早く貰いに行かねばなりませね。。。

レガシーからの乗り換え層は2000cc、
インプレッサからの乗り換え層は1600cc狙いなんでしょうかね??
コメントへの返答
2014年1月17日 7:31
 風邪、気をつけてくださいね。
 
価格が乗ったカタログに1月頭から変わったようで、本カタログは多分5月かも。。

 1.6と2.0、試乗してみないとなんともですが、メーカーの意図はそれっぽいですよね。
 ダウンサイジングターボ乗りには1.6Lを期待しているのですが。

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation