• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月18日

トゥーラン REVO

  ずっと200PS仕様にしたくて、予定としては5年目まで重大な故障が無かったら、ディーラーで車検を受けて、その後はCPチューンしようと思ってました。

 が1.4のSC付きTSIは結構カムチェーン系のトラブルを聞くことが多く悩んでます。

 ハイラインが2011年?から140PS仕様に一気にパワーダウンしたことやVWがSC無EGへ
急激に変更したこと、数が少ないはずの5-GTやHLの事例が多いことも気になる。

  うちの車も購入当初から気にかけてて、始動時のカムチェーンの音が消えるまでの時間を注意していますが最近やや長くなってきた気もして(1秒→今は2秒くらい?)少し多目にオイル入れたりしてます。

  トルク的には大したことは無いのですが(というか動弁系にかかる力と直接関係ないけれど、)発生回転数が1250とか1500とかで低いので、チェーンに掛かる角加速度(角速度の変位)的(=最大張力的)には無茶苦茶きつい、


 ひょっとするとこの辺が持たないから国産メーカーは直噴でも最大トルクの発生回転数を下げられないのかな?(NA用EGと共用するので) 

 とすれば1.6Lのレギュラー仕様も仕方ないかなぁと思い始めました。(謎)
    (VWより国産メーカーがEG技術で劣っているとは元々思っていませんが)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/01/18 15:59:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スタバでコソミしてきました♪
FLAT4さん

醸造所見学
THE TALLさん

ランチはお昼では?
パパンダさん

敵に塩を送られる
blues juniorsさん

🍜グルメモ-1,068-百歩ラー ...
桃乃木權士さん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2014年1月18日 18:47
色々と細かいトラブルもありそうですね。

インテRはハイチューンエンジンの割には、トラブルが少ないみたいです。

OH無しで、30万キロ越えの友人が複数居ますので…
コメントへの返答
2014年1月18日 19:18
 枯れた技術を言われればそれまでですが、特別なEGでも人並みに耐久を確保するのはすごいですよね。

 直噴ターボなんてホンダが一番アドバンテージがあったはずの技術なのに背を向けてみて見ぬ振りをしていたのが日本人としてはただただひたすら残念です。
2014年1月18日 23:43
こんばんは。

基本カムシャフトのチェーン駆動部のトルク変動は確かにあるんですが直4あたりでは負荷変動の共振など余り聞かない話なので、SCの取り出しと関係あるかな。。とちょっと気になったので、エンジン資料引っ張ってみました。

気になった点は、SCですが、これはクランクプーリから直接ベルト取り出しですからトルク変動あるにしろ、ベルトと電磁クラッチがダンパになりますし、、と思ったらカムシャフトに直噴用のプランジャ駆動負荷がかかっているんですねぇ。カムシャフトのチェーン駆動はテンショナーがとても重要な要素ですが、バルブ負荷だけでなく吸気カムにはプランジャ負荷がかかっているとなると、普通の脈動とは違うポイントですね、その大きさがどの程度か気になります。 油圧式プランジャでテンション制御してるように見えるんですが、やや容量が小さいような。

トラブルがあるとしたら、カムチェーンテンショナー(噴射ポンプ用の負荷)か、またはSCの電磁クラッチのダンパあたりが痛むと問題となる構造に思いました。 CPチューンは熱負荷バランスさえとれるならメカ的な問題はあまり関連ないと思います。(UP幅にも寄りますが)
コメントへの返答
2014年1月19日 4:23
こんばんは。

 なるほど、勉強になります。

テンショナーが弱くチェーンが伸びるって記載もあり、直接の原因は良く分からない感じです。

 OHC用ベルトの生産技術をやっていた私には専門外ですが、チェーン伸びるってのは、オイル管理とかよりはテンショナが抑えられない状態が過渡的に頻繁に起こっていたのではないのかなぁと推測してます。

 もう少し上で力があれば面白いクルマになるので、手放す前に一度は体感したいなぁと思っており(気に入ったらそのまま)、DSGがイイ感じな今、行っちゃおうかなぁとも考えてます。(笑)

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation