• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月31日

スバルに思う違和感

 私だけかもしれませんが、

 なんで古いEGを載せられるように新しいEGのマウントを合わせるんでしょうか?
歩行者安全を考えるとボンネット高さを下げられる位置にすべきと思います。

 何十年も前に作ったEGをコンペティションモデルでも超えられないと思いながら
新しいEGを開発するのは、消費者に対して失礼な気がします。

 と思えるのは今の経営が順調なんだからなんだろうなぁ、。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/05/31 23:26:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

この記事へのコメント

2014年6月1日 8:03
 ボルボはボンネットエアバックで実質、衝突時はボンネットを上げてますけど…
なので、何でも下げりゃ~良いっていうモンでも無いワケで。(汗)

 水平対向エンジンは、マフラーetcでエンジン位置を下げられないかと。
(どうしてもエンジンの下で、4~6本のパイプ+オイルパンが犇いてますんで。)
 新しいエンジンは、これからの環境問題を初め、既存のエンジンじゃ
対応できないと判断したんでしょう。
(それと同時に、商品力のアップ)
コメントへの返答
2014年6月1日 18:19
ちょっと↑書き方悪いね。m(__)m
下げられる位置=ボンネットとのクリアランスを稼げる位置です。

 最低地上高さで妥協、 歩行者安全上、変な位置と高さにエアーインテークが来ててかっこ悪い。マウント共通化しなければ
EGの厚みはもっともっと減らせたはず。

 これは86にFAターボを積むときにもデザイン上は深刻な問題になると思います。
 >かっこ悪いスポーツカーは最初しか売れない

 レースに出れないのが分かってて必然性が無いのにあえてEJを積めるようにしたのは自信の無さのあらわれじゃないかなぁ。
2014年6月1日 9:14
 ちと訂正。 

 WRX STIの件は、新しいエンジンでも良いのだけど
昔と違って、大量に売れない。(コレ、重要。)
というのもあって、今の新エンジンで作らなかったんじゃないかな。

コメントへの返答
2014年6月1日 18:32
 だから思いっきりTOYOTAのマーケですよね。

 だから違和感と表現しました(苦笑)

 1.6Lの開発費が思いっきり載った割高でなのにパフォーマンスアップを親に諦められたFAターボ。売れるんだろうか?

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation