• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月26日

固定ローラー試乗

固定ローラー試乗  かーちゃんのリハビリ用に購入。マンション住まいなんで、割高だけど静かなフルードタイプ。
無理に街中でリハビリするよか安全と判断。

 私のロードでリハビリするそうな。。病み上がりにロード買う気か??(怖)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/07/26 20:35:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
はちおさんさん

この記事へのコメント

2014年7月26日 20:45
うちもフルード式です。
静かですが振動はあるので、対策は必要かと。
ローラー台 振動 でググると色々出てきます。
コメントへの返答
2014年7月26日 20:52
アドバイスありがとうございます。

振動対策は元ゴム(ベルト)屋なので頑張ってみます。。
2014年7月26日 21:05
元ゴム屋さんなんですね!

わたしの対策は↓のページにある100均(ダイソー)の板と衝撃吸収パッドにしてます。
100均のパッドは濃い青と水色の2種類ありますが、水色がいいみたいです。
http://blog.livedoor.jp/missraohjp-kettagogo/archives/6576781.html

他にいい方法があれば教えてください(^^)
コメントへの返答
2014年7月28日 11:49
ありがとうございます。参考にします。

ダイソーなら手軽にお試しできますね。
2014年7月27日 11:17
あっ。。。

それ使ってみたいですが、狭い我が家には入りませんです。。

欲しいなぁ。。
コメントへの返答
2014年7月28日 11:51
結果報告しますね。とはいえ在庫切れで8月中旬入荷らしいです。

 結構セッティングが面倒なので、つけっぱのバイクが一台必要になると思います。

650Cで前輪を外せばそこそこ小さくなると思います。

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation