• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月18日

でみおMT

 で思うこと。なんで1.3は5MTなんだろ?ほんとなら小排気量の方が6MTであるべき。ジム用や商用車ベースでなら分かるんだけど。

 1.5ディーゼルに6MTなんて必要?ならなんで1.3に不要? 何らかのコストメリットがあると
思うのですが1.3に6ATが付いてるのも含めると共用化とも思えません。

 なんでなんだろ。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/09/18 19:55:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌✨
brown3さん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2014年9月18日 20:18
Dに聞きましたが、正直言ってディーゼルの6MTはあまりお勧めしないみたいです。

最大トルク発生域が低い回転なので、非常に煩雑なシフト操作を要するのが、容易に想像出来ます。

ガソリン車でこそMTの価値があるだけに、5MTは惜しいですね( ̄~ ̄;)
コメントへの返答
2014年9月19日 2:44
ですよねぇ。まあロドスタ用のMTフィッティング費用を幅広くデミオユーザーから前金でいただいていると理解してます。笑
2014年9月18日 21:00
 webカタログみたら、ディーゼル用6MTって、全体的にハイギアード
(6速が0.490)になってますね。
コレをそのまま1.3Lガソリン車に積むと…5&6速は使えませんわ。

 5速分のギア比を6等分なら楽しいMTになるかと思いますが
これは、ハイギアード化による低い巡航回転数の燃費対策なんでしょうね。
コメントへの返答
2014年9月19日 2:46
ファイナルギアで調整すればokなんじゃないのかなあ?謎
2014年9月18日 22:06
こんばんは。先日はイイね!を下さりありがとうございました。。。m(_ _)m

デミオのガソリン車が6MTでない理由ですが、エコカー減税(JC08モード燃費)対策だと思います。
巡航ギヤのレシオをそのままに5速→6速化した場合、シフトアップはちょっとだけ忙しくなりますが、実用燃費が悪くなることはまずあり得ません。
しかし国土交通省が定めるJC08モード走行では、1204秒間の全行程において使うギヤの「段数」が決められてしまっています。したがって多段+クロースレシオ化してもギヤ比に応じて早めにシフトアップすることが出来ないので、試験中はエンジンが余計に回り過ぎる傾向となりカタログ燃費が悪化してしまいます。

JC08モードがMT車に及ぼす害悪については過去に拙ブログで触れましたので、お暇があればご一読頂ければ幸いです。。。m(_ _)m
http://minkara.carview.co.jp/userid/325353/blog/23913714/
コメントへの返答
2014年9月19日 2:41
初?コメントありがとうございます。なーるほど。ここでもモード燃費の弊害がっ。デミオの減速比と燃費表一覧をみて納得です。

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation