• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro@YSR50のブログ一覧

2009年02月02日 イイね!

プラグ交換

プラグ交換
 みんカラでお友達のV125海苔のKAKU777さんから始動性が良くなるとの話を聞いてイリジウムプラグに換えてみました。400km走ったプラグはすすけていますが  ほとんどが、片道2.5kmをチョーク掛けながら慣らしで回転を上げず 走っているので仕方ないところです。  一応中央電極が吸気側から隠 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/02 18:42:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | V125 | 日記
2009年01月29日 イイね!

V125全開

 データの在る登り坂で全開にしてみました。加速区間で同じ地点では リード100の+5kmくらい、フォーサイト250と比べたら大体-5kmです。フォーは トップぬあえくらいですしパワー的には2倍なのでそれと比べると。  逆に考えれば250で一番軽量な22PSの水冷バイクの駆動系完全な状態と 比べて ...
続きを読む
Posted at 2009/01/31 17:08:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | V125 | 日記
2009年01月21日 イイね!

V125慣らし終了準備

①300km超えたので制限を6000rpm→6500rpmにアップ   で300V→4CRにオイル交換   ②350km超えたので6500→7000rpmにアップしてます。  EGの調子は良いようでMax7000の現状でノーマル50に煽られる事は なくなりました。最低限の慣らしはしたのでこれから ...
続きを読む
Posted at 2009/01/23 19:30:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | V125 | 日記
2009年01月15日 イイね!

いろいろ

思ったのは動力性能以外は昔の2種スクの方がずっと性能が良いかも。 乗った感じでは 1.リード90 2.リード100 3.v100 4.シグナス  この後にしばらく開いてってようやくあいてv125って感じですね。  せめて売れたのならそのお金を使って4番目くらいは目指して きちんとしたバイク ...
続きを読む
Posted at 2009/01/17 21:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | V125 | 日記
2009年01月14日 イイね!

買い物1

買い物1
 アドレスで初の買い物、発泡酒2ケースと米5kgタンデムステップに足を乗せて快適に帰ってこれました。3ケースは無理かな?リード100よりも積載性&静粛性&快適性は劣るけど走りが思ったより良いので、価格が安い分良い買い物だったかなと思います。  しかし荷物積むとさらにブレーキ利かんわ~
続きを読む
Posted at 2009/01/17 16:29:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | V125 | 日記
2009年01月13日 イイね!

ブレーキ2

 今日乗ったらすっかり元に戻ってました。昨日瞬間的に利く様になったのはブレーキパッドと板を(念入りに)綺麗にパークリで拭いたからみたいです。(涙)  とはいえたった片道2.5Kmの通勤でブレーキ掛けるのは軽くで2箇所程度(裏道なので)。この状況で滑ったようなフィーリングが即座に復活するのはパッド ...
続きを読む
Posted at 2009/01/13 19:35:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | V125 | 日記
2009年01月12日 イイね!

メーター3

メーター3
 んで酔いがさめた夕方動作確認、、おおっ!ブレーキ利くやん。ゆっくり掛け始めてもその後の制動でロックコントロールが出来るようになりました。リリースフィールも大幅改善。 JOG-ZRやNSRには遠く及びませんが、まだ250kmしか走ってないのでローターが馴染んで来たらもう少し利くようになるかな? ...
続きを読む
Posted at 2009/01/12 22:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | V125 | 日記
2009年01月12日 イイね!

メーター2

メーター2
メーター取り付けました。アンダー、フロント、アッパーカウル外して、バッテリーは外して交換中は充電。武川のメーターの取付はXRに続いて2台目なので大変さは分かってるつもり。なので玄関にバイク入れて深夜から作業開始、ブレーキ洗浄も含めて延べ4時間で完了しました。ビール飲んだので動作チェックは夜にします ...
続きを読む
Posted at 2009/01/12 22:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | V125 | 日記
2009年01月12日 イイね!

ブレーキ

ブレーキ
 メーター付ける為にアッパーカウルはずしたのでついでにブレーキのチェック、   まだ250kmなのでダストは微量、キャリパからサポートとパッドを外して清掃します。 ??押さえの板バネがきちんと嵌ってませんでした。変形してるかもしれないけど今はスペア部品が無いので適当に曲げて元形状と思われる形に戻 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/12 09:18:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | V125 | 日記
2009年01月11日 イイね!

メーター

メーター
メーター来ました!これは777さんのフォトショップ色検討用です。(明日朝送りますね) 当初の予定のシルバーでは型の割りラインが見苦しく、出来れば段を取ってから再塗装したい、ですぐつけれるし、思ったより見やすそうなのでフェイク(カーボンプリント)だけどカーボン柄をとりあえず取り付けます。  取説読 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/11 18:35:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | V125 | 日記

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation