• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro@YSR50のブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

がむしゃらん準備(V125へっぽこ写真<涙>追加)

がむしゃらん準備(V125へっぽこ写真<涙>追加) 知り合いと金剛山で待ち合わせ(壊したバイク代を貰いに)。帰りにレース用の中古タイヤも買わないといけないのでV125で出動、、初ローリングです。

 スクーターでローリングするのなんて20年ぶり以上か?お山に入ってからずっと全開、駆動系はわりとしっかりしており熱ダレ症状は割合ましなほうです。結構マジメに走りました。最後の方の下りはツーリングレベルの膝摺りくんを数回パスするくらいのペースで走れました。(おやまの常連には当然付いていけず>涙)

 んで藤原タイヤで中古601SSを1セットゲット!レースなのに中古?って言われるかもしれませんが90分だけだし、今新品下ろしてもどうせ春までのらないのでもう使えないし。。

 純粋なお山の燃費が知りたかったので自宅近くで本日2度目の給油、104.3km走って2.39L消費、
40kmちょいです。前のツーリングでは50km越えたので悪いと言えば悪いのかも。

PS:へっぽこな走り写真追加しました。登りでずっと全開なんだから失速気味なのは仕方ないけどちょっとイン入りすぎですね。自転車が多いので右より走る悪い癖が最近ついてしまいました。(反省)
Posted at 2009/11/01 06:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | V125 | 日記
2009年10月18日 イイね!

ノーマルサスに戻す。

 先週の連休にリヤサスペンションをノーマルに戻しました。 よく動いて気持ちよいです。
って戻しただけですが、人間の感覚ってええかげんなので微妙に違います。(ひょっとすると高級グリスを奢ったせいかもしれませんが)
車高を少し上げていたリヤサス交換時のほうがステアは素直で、ノーマルに戻してからはレースタイヤでも左折時に一気に寝かせることは出来なくなりました。ええ加減なインプレですがノーマルより少し後ろ高が良い姿勢かもしれません。
Posted at 2009/10/20 20:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | V125 | 日記
2009年10月08日 イイね!

結構慣れてきた。(SUZUKI車のええかげんさに)

結構慣れてきた。(SUZUKI車のええかげんさに) ベルトはひっくり返して1週間放置、(SUZUKIのセコさの為に一緒にお風呂に入る気にはならなくて)
戻して1週間。一応装着できそうな形になりました。このまま戻らなければなんとか許容できる範囲ですが、こんなものわざわざ付ける為にケースカバー開ける気にはならず。トラブルが起こるまではきっとベルトは変えないでしょう。

 硬いリヤショックも結構慣れてきました。そりゃ純正の方が良いんだろうけど慣れてくると、(知ってる道だと)結構走れる。JOG-Zをコピーしたと言われるジオメトリー自体はそう悪くないのかもしれません。(横から見ると確かに似てる)

 丁度、ヤンキーが乗ってるちょっとケツ上げしたJOG-Zみたいな感じ。(苦笑) V125のしょぼさは
単にコストダウンでフレームの溶接箇所と長さが足りてないだけのような気がしてきました。

  溶接増しに、フレームにウレタン注入か?(通勤用だってばさ(^_^;))
Posted at 2009/10/08 19:38:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | V125 | 日記
2009年09月27日 イイね!

V125ベルトまめ知識

V125ベルトまめ知識 先日購入したV125の純正ベルトは通称ハート折になっていました。梱包が小さくなるけどこのように癖がついてしまい、断面形状が変わってしまうので通常はサイドで摩擦伝達する、ローエッジベルトでは不都合が多く使わない方法です。
 現実にこの状態で組んでしまうと復元する前に偏磨耗が始まり変速不良し続ける(自然治癒しない)ので、購入してしばらく置いておきましたが、自然放置では写真のように癖が取れませんでした。
 あとは一緒にお風呂入るくらいかなぁ。ぼったくり金額の上に使えないベルトを摑まされて悔しいやら情けないやら。
Posted at 2009/09/27 19:31:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | V125 | 日記
2009年09月15日 イイね!

リヤショック2(売却希望)

リヤショック2(売却希望) 走行10kmでかなりなじみましたが、まだ硬い。マンホールもうまく乗らないと(境界に)1mくらい吹っ飛びます。車高変えてみましたがどれもイマイチです。ノーマルより動き自体は良いと思いますが、たまに体重40kgのか~ちゃんも乗るので怪我しないうちにとりあえずノーマルに戻します。バネ探さないと。。
 
 でネットでは結構評判が良いリヤショックなのでだれか要りませんか?定価の1/4の3000円くらいでどうでしょうか?デザインが気に入っていて体重が70kg以上のヘビー級の方が良いと思います。

 興味があればメッセージ下さい。。。
Posted at 2009/09/15 19:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | V125 | 日記

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation