• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro@YSR50のブログ一覧

2012年04月11日 イイね!

FORZA-Z

 ついに良く聞く F表示がぁっ。

 前々職で変速機の開発に深く噛んでたSマチ。やっぱ壊れるんだぁっ。

 深井から1号線乗って何度か失速感があり、泉が丘くらいでFマークが点灯、点滅の回数を数えようとメーターを直視しながら全開走行だけど一度も点滅せず。チューンドシングルのヘッド系のトラブルのがくがく感はあるものの●あわキロくらいキープなのでEGは壊れて無い模様です。

 室道交差点前でクルマが多くなりやむを得ず急減速。と共にEG停止。再始動不可。
一旦イグニッションSWをOFFしてたやすく始動、粛々とアイドリングします。

 うーん100kmオーバーでエンストするとクラッチが自動で切れて(フロントプーリー解放?)、コンビブレーキなのに急にリヤロックするのね。。すっごく怖かったぞ。。 ともかくログは残したので後はバイク屋さんにお任せです。
Posted at 2012/04/11 19:50:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年03月27日 イイね!

FORZA-Z  通勤

FORZA-Z  通勤 出来るように、元々サービスで付いていたモリワキマフラーにノーマルから戻しました。

 音はリプレイスにしてはかなり静かですが、すり抜け時には響くらしく、渋滞時のクルマの挙動不審の不安感が減少しました。

 すり抜け時はS-MATICをパワーモードにして回転を上げて増音。燃費は悪くなるので爆音マフラーに換えて回転を落としたほうがエコなのだけれど、そうすればいざ全開時はかなり遅くなり、125のチューンドに負ける可能性大。

 やっぱ、モリワキは長くリプレイスマフラーを作ってるだけあり、結局の落としどころを良く分かってます。 まあ125と違ってレースも無いし、パンパンと言わない、インジェクションが適応できるぎりぎりを狙っているようで、、。

 計測する限り、ほとんど速くなっておらず(かといって遅くなってもいない)燃費は少しだけアップ、素人には速くなってるかな?と思える程よい音量アップで完成度の高いドレスアップパーツです。

 通勤に毎日使うなら少し弄るかな。。
Posted at 2012/03/27 20:32:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年01月06日 イイね!

スイスポ

  の諸元見てて、やっぱマニュアル車でもクルコン付いてる。。ESPもちゃんと付いてる。。
ホンダと違ってなんちゃってRSじゃないところに心意気を感じます。

すげーぞ鈴木。。

 学生時代、連れのアコードユーロRのマニュアル車にクルコン付いててびっくりした記憶がありますが、結構使えるのでマニュアルに省略しなかった勇気にびっくりです。
Posted at 2012/01/06 16:14:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月26日 イイね!

サンバーに1ヶ月乗って思うこと

1.直進性悪い。 振られず高速を全開できちんとまっすぐ走るには割合高い運転技術が必要

2.曲がるのは素直。 アンダーも無く、右足とハンドルの連携が出来れば普通に曲がります。でもうんと工夫してもさほどシャープに曲がるわけでない。
 
3.限界は分かりにくい。 FRよりずっと高い限界ですが分かりにくいです。んで初期で滑ると失敗パターンです。>タイヤを選ぶクルマ。

 うん?VTRそっくりじゃん。でも楽しい。これが現行最新型でデビューならどうなん?と思うのだけれど。

  サンバーは、好き、嫌いがはっきり分かれるくるまと思いました。
Posted at 2011/12/26 02:41:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月21日 イイね!

V●の傲慢さ

 鈴KIは本当にV●の傲慢・怠慢さは一緒になってみないと分からなかった見たいですね。
 
 私たち元パーツサプライヤーからするとV●他欧州>>SU図KI>>>>国内他メーカー>>豊TAって感じです。

 思えば鈴KIも日系にしてはかなり傲慢&怠慢なので、VWの話は誰もきっとしなかったんでしょうね。なので他人の、、、で直ることはきっとないんでしょうね。(涙)
Posted at 2011/12/21 20:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation