• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro@YSR50のブログ一覧

2010年06月26日 イイね!

EG始動

 3XVにそろそろ任意保険を移そうかと思い、実家に帰り久しぶりに3MAのEGを始動。驚いたことにキック3発で始動です。マンションの地下車庫(ライフの後)と違って実家のガレージでは全く雨風に打たれないせいかな?

 あまりに調子がよいので短パン雪駄のまま22年ほど前のガードナーレプリカをかぶって近くを散歩。100円高速にも乗っちゃって5速まで全開。6速あげてこれからってところで雪駄が脱げて断念。
 信号待ちで右足しかつけないって不便ですねぇ。あとはしおしお帰りました。

 性能は3XVのほうが格段に上なのですが、あまりのEGの気持ちの良さ&快音で3MAはやっぱ手放せそうもないなぁと思いました。
Posted at 2010/06/28 20:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 後方排気(秋刀魚) | 日記
2010年04月10日 イイね!

やっぱいいなぁ。

 実家でR1を冬眠から目覚めさせました。バッテリー付けて、暖気10分、少し走ってから水温を120度まで上げてファンの動作&停止、冷却水の漏れなしを確認。 ほぼ半年ぶり?に乗ると驚くほどのパワーです。こいつは危ない。今のリッターSS乗ると私の初期型はかなり非力で、こやつらと一緒に走るとタイトな山道の短い直線でもかなり引き離されますが、たまに乗るとワープ感覚でへっぽこな私にはこれで十分かもと思います。コーナーも最高に楽しい。11年落ちのもはや旧車ですが、調子もよく足回りもやり直したとこなので、売るのは勿体無い。

 んで秋刀魚もその後に乗って、うーんやっぱ秋刀魚のEG超イイーー。 速くないけどぱいぃいぃいぃいいーんと吹ける感じはパラレルツインの中では一番強く、好きなRZ系や1KTに全然負けてません。
 無茶苦茶お金掛かってますが、売れるとしたら良くても10万円くらい?下手すると5万円くらいかもしれません。

 どっちも売りたくない。売るなら実は一番金になるXRかな(大泣)
Posted at 2010/04/11 01:44:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 後方排気(秋刀魚) | 日記
2010年04月08日 イイね!

始動

 冬眠明けです。 週末に始動させたので、今日は通勤で乗ってみました。 調子は良いのだけど100kmまでの加速はTZM65とほとんど変わらん気が。。

TZR250(89) 156KG/ 45ps=3.46Kg/PS
TZM65R(93) 78kg/17PS=4.58kg/PS

パワーウエイトレシオは少し勝っていますがTZRはフルノーマルにも関わらず超ピーキーで下がすかすか。TZMは結構トルクフルなEGで、下から瞬時で吹け上がります。おまけにこちらのパワーはダイノの測定結果だからネットでグロスでないはず。

 さすがに全盛期の超尖った戦闘機が、原チャに負けると思うとかなり悲しいなぁ。しかも良く焼き付くし。。
Posted at 2010/04/08 20:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 後方排気(秋刀魚) | 日記
2009年10月18日 イイね!

がむしゃらん秋の陣エントリ

 してきました♪ M2クラスにNSR-miniで。来年からはXRメインになる予定なので最後のレースだと思ってNSRで頑張ります。
 ガレスパへの行き帰りは後方排気(3MA)で、今の季節はEGの音もコンディションも最高!
一号線をぱーいーーーーーーーん。。ぱいいーーーーんって後方排気独自のサウンドは乗ってるとほんとに気持ちいいです。(後ろで聞くより乗ってるほうがきもちええ)
  んでリザーブになったので給油、前回のツーリングも含めて256kmで14.4L消費、17.7km/Lです。
燃費は良くないけどこれだけEGが気持ちいいと満足です。
Posted at 2009/10/18 17:42:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 後方排気(秋刀魚) | 日記
2009年10月09日 イイね!

山鳩湯

山鳩湯  特別休業日なので会社のツーリングクラブの他2名とツーリングに行ってきました。

台風後のせいか大迫ダムは5本とも勢い良く放流、色々な話を聞く奈良のダムですがかなりの迫力でした。んで秘湯のお風呂に一時間ほど入浴、おいしい鴨どんぶり食べて、後は談山神社→R309で帰りました。

 延べ走行距離240km、リザーブに入らなかったので消費量は14L以下、燃費はリッター17km以上はクリアしてそうです。R1はこのペースでのんびり走ると20km弱は走ったのでオイルの費用を考えても燃費(燃料費用って意味)は優秀とは言えないのかもしれませんが、当時乗ってたRZRやNSRもツーリング燃費はそんなもんだったと記憶だからこんなもんか?

 ヤフオクで買ってきた状態から、EGが壊れて、スペアEGをガレスパさんで腰下OH、以前のEGと比べると少し回り方が違いますが、燃費やカラ吹かしのフィーリングは上々です。

 まだ起こして半年たっていないので壊れないようにボチボチいきます。
Posted at 2009/10/11 19:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 後方排気(秋刀魚) | 日記

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation