• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro@YSR50のブログ一覧

2010年04月23日 イイね!

3XV整備

 借金して買ったバイクでまだ1回も返済してませんが。。。

とりあえず乗る前に軽整備をしないと

①とりあえずプラグ交換

>んで状態が悪けりゃヘッド剥ぐってみるかぁ。今ストックしてる3MA用の新品ピストンは確か3XV用だったのでそのまま使えるはず。

②エアクリエレメント交換

>換えた記憶ないらしいので、ばらばらになって無くなってるかも。。

③ミラー取り付け

>エマージェンシーミラーしか付いてないので、貰った純正に戻さねば。

④ミッションオイル交換
  

>とりあえずヤマハ純正ギヤオイルで。。ウォーターポンプのシールもやばいころでしょうから、あまり変化を与えると一気にいきそう。なので銘柄は変更せず。

 まだ来週頭は純正部品発注できそうなので、今週末に少し整備しないと。当然整備はレース車両のTZMを優先しなければいけませんが、なんとか時間を取ってこちらも。

 3MAと比べるといくら戦闘力は高くてもやっぱV型エンジンの加速&減速フィールはイマイチで、後方排気の良さを再認識しますが、いまはこいつが可愛くて仕方ないです。

 
Posted at 2010/04/23 05:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3XV | 日記
2010年04月18日 イイね!

ちょろっと試乗

 あまりに天気が良いので、バイク屋にタイヤの空気を入れ(見せびらかし)に。。19年前のおんぼろバイクですが本田屋さんなので見る機会が無いらしく、フレームの中でとぐろを巻いているパイピングをしげしげ眺めてます。

”やっぱNSRと比べるとかなり整備性悪そうやなぁ”って。。 NSRはVツインにしては驚くほど整備性が良く、慣れれば、整備性が良いといわれるパラレルツインの中で整備性が悪い後方排気の半分以下の時間で可能。慣れるとカウル付きのRZRと変わらんくらいの整備性なのです。

 痛いとこつくなぁ。ガンマのこと思うと少しはマシと思うのですが、NSRのコピーの割りには大事なところはヤマハ流で、ばらすのにほぼ車載工具だけでOKな本田車には遠く及びません。

 乗り味もやっぱNSRとは全然違いすごくヤマハっぽいです。(ヤマハパラツイン>KR1含む とは全然違うのですが)同じレイアウトなのに不思議だなぁ。 所有してみると以前乗っていたNSRとはかなり各部のつくりっが違っていて、コピーじゃないって。。と言っていた人の話も、ようやくわかってくるのかも。

Posted at 2010/04/19 20:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3XV | 日記
2010年04月17日 イイね!

刹那な思い

 私の2スト250歴、3HM2台乗ってMC21(SE)、んで3MA→3XV。2スト250で言えばまだ5台目のひよっこです。

3XVに乗って、ヤマハが3MAで何をしたかったのかがなんとなく分かりました。巷で言われる1KTベースでで車体だけ作り直したらどうだったんでしょうね。89NSRにはSPレースでは勝てたような気がします。3MAのフルパワー車には乗ったことないけど1KTのF3仕様の方が多分パワフルだったと思うので残念です。

 18歳の若い頃、なんだかヤマハが頼りなく感じてたことを思い出して感慨深いです。ヤマハ好きに3MAはイマイチな理由がなんとなく分かったり(自分が1KT好きじゃない理由も)。

 久しぶりに調子の良い1KTも乗ってみたいなぁ。
Posted at 2010/04/17 21:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3XV | 日記
2010年04月17日 イイね!

3XV到着

3XV到着 ひでゆきくんにトランポ出動してもらって、無事入手しました。久しぶりに乗るVツインフルパワー車、ちょっと企業団地で乗ってみたけど馬鹿っ早です。

 昔、新車から乗っていたMC21と比べると少し上のパワーが足りない気もしますが、その分レブ特性が良さげ、パワーバンドに一端入ってからは全くパワーバンドを外れず(加速が途切れず)驚異の加速です。流石はいっときでも王者NSRをやり込めたバイクですね。

 かーちゃんに全額借りたので、月5000円の20回で支払います。2年は小遣い月5000円減っちゃうけど、もう入手するチャンスが無いと思うので入手できただけで幸せです。今となっては稀少なバイクなので、へっぽこな運転で、調子に乗ってこけて壊さないようにしないと。。

 しかし技術は日々進歩してるのに、20年も前のバイクがいまだに最新技術で250で最速な現状ってどうなんだろう?
Posted at 2010/04/17 11:49:50 | コメント(1) | トラックバック(1) | 3XV | 日記
2010年04月14日 イイね!

3XV

3XV やっぱ今見てもかっちょえぇー
   >NSRのコピーじゃんと言われればそれまでですが(泣)
Posted at 2010/04/14 04:38:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 3XV | 日記

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation