• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro@YSR50のブログ一覧

2014年04月01日 イイね!

サンバーvsN-BOX

かたや中古車市場で大人気のサンバー(SC/4WD/5MT)と先日納車された一番売れているNBOX(2014モデル ターボ ナビパッケージ 2WD)との売れっ子同志の比較

1.ハードウエアはN-BOXの圧勝、2600RPMで10キロを超えるトルクを発生するEGはいつでもフル加速OKな感じ。ゆっくり走れば1500-1800RPMくらいでするする走り、踏めば即時にフルパワー。原付のように俊敏です。EGもJB7と比べればがさつですが、4発とはいえ昭和なサンバーと比べればウルトラスムーズで無茶苦茶静かに感じます。(サンバーはEGが遠いので有利ですが)

 ブレーキもハンドリングも高速リミッター当てっぱなしでも不安が無いと思います。>多分EG的には160㎞巡航でも余裕。2Lのしょぼしょぼのミニバンよりは燃費も運動性能も上です。

2.積載性。サンバーはフルサイズのバイク(250のレプリカ、リッターSS)が載り、その状態でも普通に走ります。ただN-BOXも実は自転車2台、とか余裕で、大きなバイクや畳積む以外は意外と差がなかったりします。N-BOXは低床なので積むのも楽

3.乗り心地。サンバーは200㎞くらいで休憩をとりたくなりますが、エヌボは300㎞でも大丈夫。
  まあサンバーも速度を出さなければかなり快適なのでこの辺は妥協できる範囲。

えぬぼのデメリットはとにかく高いこと。ただ中古の程度のよいサンバーは120万円以上して、サンバーscと同様の動力性能で良いならNAエヌボで充分、総額150万円くらいでOK。安全装備や快適装備を考えるとやっぱ中古サンバーは高すぎます。。

 とはいえ、サンバーには昭和のクルマな良さがあり、性能の低さも当時一生懸命作っていたのが感じられるので不思議に納得できます。例えればモンキーやカブ、RZRやゼファーのように今乗っても全然不満がありません。

 今の技術でRRサンバーを作れば世界的にもすごいクルマになるんだけどなぁ。

Posted at 2014/04/01 00:32:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2014年01月13日 イイね!

車庫証明

 の為に、書類を貰いにサンバーを売ったハナテンへ。

 翌日には石川県から見に来てくださって、購入いただいたそうで。
クルマ好きの方に可愛がってもらっているようで安心しました。
Posted at 2014/01/13 19:03:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2013年12月07日 イイね!

売って一週間

かなり寂しいですが、次のオーナーに可愛がってもらってると信じてクルマ選び

1.N-BOXはどうもグレード構成的に無理っぽい。N-WAGONカスタムターボの安心パック付一択になりますが、総額200万円を軽く超えます。正直200万円のクルマではない性能なので悩む。
 けど日本車の109㎞まで(スバルは114㎞までらしいですが)の消化不良クルコンだと軽ターボがちょうど良いくらいのはずでシートの良いこいつはスキー用エクスプレスにも使えそう。。

2.アクセラ1.5のMTにアイドリングストップが付いてることを発見。上記速度制限付きのクルコン装備のクルマに高速巡航性能が高い2Lやハイパワーディーゼルなんて不要。700C付つきの自転車がフロントタイヤ外すだけで載るのならトゥーランの代わりもできる。うちの走行距離ならハイブリッドも永遠に元が取れず単なるエゴ野郎になるだけ。マツダのクルマは最近過大評価されているけれど、シートやEG等確かに他の国産より少し良いところも一部あり、価格が安ければ乗ってみたい。。

3.アクセラに700Cが乗らないのならスイスポも有り。こちらはMTでクルコン付くし、RSも同様。
  RSがNWGNより安いなんて信じられない。

4.ゴルフ7-HLもイイ。アダプティブクルコン、超なめらかなDSG、速度制限の無いクルコン、GTI
  買うならトゥーランも売却必須。(涙)

5、116i 乗ってこれで充分と思う。M135iはイイけど、これ乗るなら更にボクも売却必要。

 上記で乗ってないのはアクセラ1.5だけなのですが興味示しても試乗車さえないんです。この辺がイマイチクルマ乗りに受け入れられないいつまでたってもサードパーティである原因です。

 マニュアルの試乗車と1.5の試乗車を同じ店で用意してくれれば、自分の頭の中で組み立てるんですが、、、店のリニューアルもええけどこの辺が惜しいところです。
Posted at 2013/12/07 20:10:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2013年12月04日 イイね!

カーセンサー

 に一日載って、もう売れたらしい。さすがは農道のポルシェ。

 高価買取してもらったけど一日置いて18万の利益ならお店にも迷惑かけてないよね。。
Posted at 2013/12/04 18:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2013年12月01日 イイね!

どなどな

 してきました。128(定価)-20(割引)+15(レカロ)-120(売価)で2年間楽しませてもらった割に費用はほとんど発生しませんで、孝行息子した。

 このような高価買取だときっとうちと違ってお金持ちにいくんだろうな。大事にしてもらえよーー


 んで次期愛車選び、N-BOX N-WAGONのターボ K6Aじゃ無くなってカーテンエアバッグが付けばエブリイのAT、ってとこかな。 ハイブリのノアボクや、ホンダのSUVも出てくるので3月まで楽しみます。
 
Posted at 2013/12/01 11:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation