• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro@YSR50のブログ一覧

2014年08月06日 イイね!

車検

車検 2年経ちました。左のハイビームが点かず、電球を買って主治医の下へ、ランプかえても直らず。修理して急遽戻って二回目。 光軸がこちら側のみNGで、テスター屋さんで治して、車の停止方法のアドバイスを受けてラストチャンス。 ぎりぎりいけました。

 最新のオープンスポーツに乗ると色あせた感もありますが、乗り手の技量にあった感じもありあと2年乗れることが本当に幸せに感じます。

 けど疲れた。。>前日ハイビームは確認したつもりだったんだけど、ローが消灯しないなんて知らなかったんで確認不足でした。
Posted at 2014/08/06 19:26:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 986boxster | 日記
2014年03月09日 イイね!

朝練

朝練 田尻漁港でちりめんじゃこ買って、貝塚、岸和田、和泉の山をぼくで散策。

わりと気持ち良く走れました。

 んで堺浜周回ちゃりんこデビュー。3周回っただけ。

 個人的には大泉緑地をゆっくり景色みながらのんびりまわる方が好き。勾配もあって、池もあって景色が変わって。。退屈しない。 けど堺浜は練習にはいいかも。

 帰りはホンダに寄ってNBOXのアイドリングストップしない状況を見てもらう。お決まりのリセット&アイドリング再学習。。 HONDAって昔から電気の頭(技術者)弱いけど、NC700のロジック不具合の件(電源切れないでバッテリー空っぽ)もありはっきり言ってVW以下どころか、中国製程度の信頼性しかなく営業担当が可哀想にさえなります。

 昔はホンダの車が良かった時代もあったんだよと今の若い人に言っても信じて貰えないのがすごく残念です。。
 
Posted at 2014/03/09 17:28:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 986boxster | 日記
2013年12月07日 イイね!

朝 暖かかったので早朝から練習。5度くらいだったら私のヘボい腕でもフロントタイヤを暖めることが出来、休まなければ次第に走れるようになります。

 結構それらしく走らせられるようになった気がして、すごく愉しい。それからもそろそろ飛ぶころだなぁ。(2輪時含む経験から)と感じてます。
Posted at 2013/12/07 21:32:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 986boxster | 日記
2013年08月21日 イイね!

修理後初走行

 してみた。破損した(接着が抜けた)樹脂部品を914系の金属ジョイントを流用できる仕様に変更したとのこと。

 夏も乗りますと言ったので預けて3日で修理完了。費用も3万円弱と純正部品を使用するよりずいぶん安く済みました。さすがはP旧車の西日本駆け込み寺です。心配していたシフトフィールも変化なし(つまりグニャグニャのまま>笑)

 シフトトラブルが起こるとそのたびにすごく丁寧なシフト操作になると昔、平忠彦さんが言っていましたがそれは実感できます。(今後のデメリット)

 でもEGはぶんぶん4000以上回して走ります。真夏の急な下りワインディングを走ってもタイヤがたれないのはありがたい。

1年乗って素人の雑感

1.減速イイ。ブレーキ時の姿勢がいいので、完全に抜くことなく姿勢の復帰ができます。

2.オープン走行が快適。高速に乗ってから、速度を上げたいから幌を上げたいってことはありませんでした。

3.燃費いい。少なくともサンバーよりはいいです。

 イイクルマなんだけど、コピー元の(NA8の)ロドスタより良いかと言うと微妙なところ。ハードを弄る部品が少なく、本当のクルマ好きには少し物足りないかも。結局フラット6のこの水冷EGのフィールが好きで無ければロドスタのほうがオススメかも。

 私はカムギヤ世代のCBR系そっくりで、しかもフラット6らしいと思えるこの緻密なEGに参ってしまったので仕方ないのですが、、、
Posted at 2013/08/21 03:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 986boxster | 日記
2013年07月13日 イイね!

初体験

初体験 どきどきで疲れました。修理代いくらだろ。。
Posted at 2013/07/13 14:13:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 986boxster | 日記

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation