• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro@YSR50のブログ一覧

2009年02月07日 イイね!

メモリアップ

メモリアップ 今日は昨年末買ったミニノートのメモリを2Gにしたくて、ノート持参で日本橋まで行ってきました。無事お店で動作確認して2480円で購入。バルク品でもなくメーカー品(UMAX)なのに安くなったものです。んで帰りはショップに寄ってレースのエントリ完了。

 V125で行ったのですが、往復で64.2kmで1.62Lで39.6km/L電車で行くと1400円くらい掛かるので170円くらいで往復できるV125の燃費はかなりありがたいです。

 で本日はちょっと気合を入れて走ってみました。車体構成は20年前のアドレスと基本的には同じなので高速安定性は皆無、前足もこわばってて、伏せると直進が心もとないです。感覚的にはリード100やシグナスXの95kmくらいの感覚はアドレスでは75kmくらい。正直最新の軽乗用と軽トラのような歴然とした違いがあります。
 気にせずぺったり伏せてシグナスのスリップに入りなんとか引っ張ってもらいました。(写真はプロライダーによるサーキット走行です。一般公道では安全運転を心がけましょう)
 気になるのは高速域での振動、EGではなくどうもベルトがまっすぐ走っていないような感じです。もちろん無段ベルト変速なのである変速比以外はベルトラインは出ていないのは当たり前なのですが、発進付近で合わせていて高速域ではかなりオフセットを強要されベルトが斜めによじれながら走っているような感覚があります。(このまま1時間ずっと走ってると切れるような感じ)
 まあ一年間は保証があるので気にせずに走りますが、いつ切れてもって感じの
振動なのでベルトは一応一本買って携帯することにします。

 うーんやっぱ10万円安いだけのことはあるなぁ。
Posted at 2009/02/07 16:15:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | V125 | 日記

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 2345 6 7
8 9 10 111213 14
15161718 1920 21
2223 24 25262728

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation