• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro@YSR50のブログ一覧

2010年03月06日 イイね!

早朝とぅーらん

 朝早く起きたので慣らしに行ってきました。(昼からはバイク整備なので)

 鍋谷峠抜けて、農道走って、只高速(バイパス)抜けて五条で降りて、裏コンを逆から。

①ヘビーウエットだったのでノーマルタイヤがぁ、、前のエスティマはレグノGR9000にしてたのでよほどの雨でもフロントタイヤが完全に浮くことは少なかったのですが、今回はターンインで数回すっぽ抜け有り、知ってる道なのでなんとか突き刺さらずにすみました。ノーマルタイヤだから仕方ないけどこのままだと雨の日は不安です、別に輸入車だから良いってわけではないです。タイヤが重要、。、当たり前ですが。。

②リヤ重視のブレーキで安心。ヘビーウエットでがつんと踏んでみたけど前と後のブレーキバランスが良いです。ABSが効いた後にアンダー失速モードになりません。なので①の状態でも突き刺さらずに済む様になってます。

③上りはちょっとかったるい。DSGは秀逸ですが、ノーマルモードでは引っ張らないので速度乗りはそれほどでもないです。慣らしが終わってからSモードを試してみます。

④下りは攻められます。リヤ重視のセッティングのせいか雨でもがんがん踏めます(慣らしなので3500までですが)。


 いつもバイクで寄るたこ焼きやさん(クラブたーこさん)でこーしー買って休憩。
あとは淡々と帰りました。 
Posted at 2010/03/07 02:46:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年03月06日 イイね!

前日整備

 今日は実家で

①フロントフォークスプリング&オイル交換
②ノーマルマフラー動作チェック
③タンク洗浄
④キャブフロート交換
⑤エアクリエレメント交換
⑥ワイヤーロック

 を実施しました。タンクは心配ですね。明日雨だとさらに悪化しそうで。きちんとタンクは室内で保管しているのですが、走り始めはどうしても細かいさびに悩まされます。ほんとこの時期のYAMAHAタンクは錆びに弱く苦労しますね。
Posted at 2010/03/07 00:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | TZM | 日記

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation