• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro@YSR50のブログ一覧

2010年04月04日 イイね!

プチつー

プチつー

 トラフGさん(シグナス)とアドレスV125(?)でぷちツーリングに行ってきました。

ももたろうでトンカツを食べて、紀三井寺で花見、灯台で海見て帰ってきました。無給油だったのでのべ150kmくらいかな?

 車体ノーマルなので車体構成はほぼ20年前の50cc原付まんま、飛ばすとアドレスはやっぱかなりバタついて怖いですなぁ。車線変更中もはじめてから、やばいと思ったら一端止める勇気も重要!(苦笑)

 トラフグさんも後ろから見てて怖かったそうです。自制心が必要なクルマですな。

 無転倒で帰宅できてよかった&久しぶりのつーりんぐ楽しかったです。トラフグさん、又誘ってくださいませ。

Posted at 2010/04/04 23:48:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | V125 | 日記
2010年04月04日 イイね!

とぅーらん油漏れ9

とぅーらん油漏れ9 本日、朝からディーラーで再度油もれの確認。昨日の高速で気になったハンドルのセンターのわずかなずれも修正依頼して預けてきました。で夕方ツーリング帰りにトラフグさんに送ってもらい、引き取ってきました。>トラフグさんありがとうございました。

 ハンドルのセンターずれは依頼しても今度は逆側に振れたりして、なかなか直らないのが常。”現状のずれはわずかで許容できる範囲で外周で5mm以下だから逆にずれないようにずれた半分だけ戻すくらいの意識で”とお願いしてました。
 道(の傾き)によって変わるし、まっすぐな道できちんとまっすぐに向けるのはほんとに難しく、一発で決まったのは今回が初めてです。本当に優秀なディーラーです。TOYOTAのディーラーは整備の腕は今まで可も無く不可もなく。一定レベルで特別優秀と思ったことはないですが、こちらのDUO店はほんとに優秀な方が多いです。(次にTOYOTA車買うならココのカローラ南海かネッツ店で買いたいです。ピット共通なので) ココでまっすぐならフラットな高速で大丈夫という道でしっかり確認しているんでしょうね。

 肝心な油モレは完治しているとのこと。明日から回し始めます。油漏れ編が9で終わってよかった。。。

 評判通り、車の品質はイマイチなVWです。クルマ引取りの5分くらいの間に割合新しいVWがこんな感じで普通に入ってきますし。。国内VWユーザーが国産車ユーザー程、品質に対してあまり気にしないのも問題でしょうが、(私の周りの人も内装がいがんでてもそのまま乗ってたり、シートベルト引き出す重さが違ってても気づかなかったり)、メーカー側が一番問題、↓こんな対応をしていれば品質がよくなることなんてきっと永遠に無いんだろうなぁと思います。

 組立技術が低いのも問題ですが、いちばんの問題がこれ、、あまりにも志が低すぎますなぁ。
Posted at 2010/04/04 23:27:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    1 2 3
45 67 8 9 10
1112 13 14 15 16 17
18 19 2021 22 23 24
252627 28 2930 

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation