• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro@YSR50のブログ一覧

2010年08月01日 イイね!

V125考察

V125考察 今日はPL花火なので下手に出ると渋滞にはまる可能性があるので帰宅してから午後は家でまったり。知り合いの峠茶屋さんでMOTULオイルを入手して貰ったので、DSで待ち合わせで受け取ります。
VW専用オイルじゃないと新車保証切れるので、300Vは断念。TSIでは評判の良いこれを6ヶ月点検で入れてもらい試してみます。

 帰り道家に戻る急坂カーブをV125で上る。昔は全開で余裕で上れましたが、今は進入時に少しリアブレーキを当てないと全開では走れません。思えばノーマルで乗るはずが近距離通勤の為、壊れても何とかなりそうってことでかなりやってしまいました。

  購入当時はよれよれと感じたフレームも負担を掛けずにそろそろ曲がりはじめると結構いけます。27Vの初期型JOG程度の剛性感ですが(実際はスピードが高いのでもう少しはある)、そもそもV125は原付サイズで2種の性能ってのが売り。シグナスXのスポーツ性能、PCXのかっこよさ、リードの高品質、コマジェの高速性能&快適性を求めるのは間違ってるような気がしてきました。

 現状ではKSR2のような感じで少しじゃじゃ馬ですが、あとリヤサスが決まれば下り高野山、自分が乗る自分のR1くらいならあおれそうな気がしてます。
 でも最初から足回りが出来てるシグナスXだったら、もうバイク完成してるわけで、やっぱ羨ましかったり。

 SS海苔のセカンドバイク選びに参考になれば。。(シグナスとV@K7と悩んでる人)
 
Posted at 2010/08/01 23:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | V125 | 日記

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123 4 56 7
8 9 10 11 121314
15 1617181920 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation