• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro@YSR50のブログ一覧

2010年10月15日 イイね!

フィットHVクルコン

 プリウス廉価版にも標準で付いているVSC(ESP)&サイドエアバッグの(最低限の)安全装備を付けると220万円弱の本体価格になって、なんちゃってハイブリッドで燃費も良く無い癖に燃費大王のプリウスよりも15万円も高いというのはなんともとは思いますが。

 が、逆に159万円の廉価版でもクルコンが付いており、プリウスの場合これを付けようとするとG以上、(ただしレーダー付き高級バージョン)、ONにするだけで勝手に高速燃費が良くなるクルコンを普及させようというのはスイフトと共に評価できます。

 で高速でONして色々走った結果、簡易版だけどかなり使えます。CVTだけではうまく制御できないかもしれませんが、モーターと連動してるみたいで加減速がかなりスムーズです。
 うちのVWトゥーランのクルコンはスピード落ち初めてからようやく上りだとアクセル煽ってシフトダウンで加速、下りだとスピード上がってもそのまま、相当速度が上がってからシフトダウンって感じのデジタルな制御ですが(国産最新AT車でもこんなもん)、フィットはコースティングの回生状態、モーター電流で負荷が自由にリアルタイムで詳細が汲み取れるらしく、なんともファジーで微妙に変速、微妙にアシスト、微妙に回生してます。

 パワーは不足してますが、補い合って総合性能はVWのクルコンよりはずっと上です。
(プリウスの現行は使ったことないです)。これで(全車標準にしたことで)クルコンに目覚める人が多いんだろうと思います。>楽で、エコで楽しい。
 えらいぞ!フィットHV
Posted at 2010/10/15 19:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17181920 212223
24 252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation