• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro@YSR50のブログ一覧

2010年11月06日 イイね!

ツーリング

ツーリング 何度か乗ったことあり、かつて購入候補だったPCXと一泊420kmほどツーリング。
うちのはPCXと同じペースで走ったせいか燃費が良く9.55Lの消費、44キロ/L程度でチューニング車にしては良好でした。

 PCXは、先月後半納車で人気の白なので、割合最近のロットモデルのようです。
んで気づいたこと

①ん?乗り心地良くなった?前乗ったのはほんとに最初期モデルなので少し印象が違います。
   前のタイヤなんだったんだろ。フロントサスが違う?傾いた状態での収束の悪さも少しましに
  なってます。

②下りの全開加速は結構良い。これはノーマルのV125よりやや早いかも。平地はやや遅、上りはやっぱ遅いようです。重量車の宿命か?これはコマジェも似たようなもんなので納得です。

③燃費は良いですね。V125より良いかもってのは、多分良いだろうって確信に近くなりました。
 (私のVはEG弄ってるので直接比較できず)

 乗り心地、塗装、ハンドリング、樹脂部品の出来等、クルマの出来はコマジェの方が上ですが、価格が安く、燃費の良さがあるので、良く売れてるのも納得の出来です。

 個人的にはV125ユーザーを狙った(小ささにメリットを感じてる人は実はそういないんでわ?っていう)、露骨なマーケティングで好きになれませんが、ニッチ(隙間)を狙った見事な商法です。(リードユーザーにも被らない)世界ダントツのトップメーカーが、格下に対してすることかとも思いますが、これはトヨタも同じことなので仕方ないかも。

 もし14インチできちんとしたタイヤが出揃ったら再度購入検討したいと思います。
Posted at 2010/11/08 03:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | V125 | 日記

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12 345 6
7891011 12 13
141516171819 20
2122 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation