• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro@YSR50のブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

旧JOG

 旧JOGとサンバーを置きに実家へ、またゴミが増えたと機嫌が悪い母親の機嫌を直すために、
近くの魚市場にある大起水産へ。やっぱ回転寿司だとココの寿司が一番と思います。

 大渋滞で駐車場へなんとか入り、干物とか買って寿司食べて実家でクルマ入れ替えて(トゥーランで)帰りました。 (あまりにサンバーの燃費が悪いので、慣らしの為にサンバーを多用して走り回るのは止めて必要なときだけ使うことにしました。)

 2週間ぶりに乗るトゥーラン、いいです。しっかりしたゴルフ5譲りの足回り、安心して踏めるブレーキ、質感の高いEG&ミッション。不具合は多いのですが、走りの品質は国産ミニバンとは全く違います。 

 で最近話題の7速ドライクラッチ仕様DSGのジャダーを再現すべく意地悪テスト。私のはかなりマシな個体だと言われたけど、1万キロくらいからチョコチョコ出てて、そのたびに山道で走り回りクラッチの当たりを取ってました。(DSG駆使して走ると治る)

 2速ハーフからSCを効かせて立ち上がるとやっぱほんの少し出てます。音や加速感では出てないのですがハンドルにほんの少しの感触が。。

 ディーラーに相談すると、マニュアルシフトで消える程度ならしばらくそのまま乗れませんか?来年春までに対策された(材質変更した)クラッチプレート出るので、その結果見て夏ごろ換えれば良いのでは?って。

 交換されたクラッチ板も別に歪んでいるわけでなく、問題は無いらしいので交換しても同程度の距離で再発する可能性がありそう。とはいえ逆にそうであれば5年保証な私が人柱になったほうが良さそうな感じもあり、、

 ちょっと悩んでます。。
Posted at 2011/12/11 16:40:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
45678 9 10
111213141516 17
18 19 20 21 222324
25 262728293031

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation