• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro@YSR50のブログ一覧

2013年08月21日 イイね!

通勤燃費

 普通に私の通勤ルートで通勤に使うと現在の125cc原付スクより少し良いです。

 これは借り物のPCXとの比較でも同じ。通勤路が下記リンクの超交通量が多い高速サーキットなバイパス道というのもありますが、通常に使用するとNC700XはGROM(恐らくCBRやKTMの125も)を除く他の通常に普及している125ccより通勤燃費は少し良い。

 これは何を意味するかというと、ファーストバイクがこれでもしOKならば、オートバイすべてをこれ一台賄うことが出来る可能性がある。すり抜け性や、タイヤの価格、消耗品等も検討しなくてはいけませんが250ccスクーターと同様の価格でフルパニア付き、125同等の燃費であれば、インテグラ1台ですべて賄える可能性があります。

 あと20cc排気量を少なくすれば大型AT免許でも乗車可能。まさにニューコンセプトです。
高速乗れたらカブ一台で充分なんだけどってニーズにもしっかりマッチ。

 まあバイク乗りからすれば、ナニそれって話ですが、通勤車両が5万キロの耐久性から10万キロ(DCTの公称耐久)に増えれば30万円の2種と60万円のNCは同等。

 通勤用にだけでも2種スクを所有するってのがここ30年くらいはベストチョイスだったと思いますが、この辺が変わる可能性があります。


http://bbs.kakaku.com/bbs/76103010125/SortID=5408754/
http://www.community2525.com/news/2012/01/16100027.php
Posted at 2013/08/21 04:54:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | NC700X | 日記
2013年08月21日 イイね!

修理後初走行

 してみた。破損した(接着が抜けた)樹脂部品を914系の金属ジョイントを流用できる仕様に変更したとのこと。

 夏も乗りますと言ったので預けて3日で修理完了。費用も3万円弱と純正部品を使用するよりずいぶん安く済みました。さすがはP旧車の西日本駆け込み寺です。心配していたシフトフィールも変化なし(つまりグニャグニャのまま>笑)

 シフトトラブルが起こるとそのたびにすごく丁寧なシフト操作になると昔、平忠彦さんが言っていましたがそれは実感できます。(今後のデメリット)

 でもEGはぶんぶん4000以上回して走ります。真夏の急な下りワインディングを走ってもタイヤがたれないのはありがたい。

1年乗って素人の雑感

1.減速イイ。ブレーキ時の姿勢がいいので、完全に抜くことなく姿勢の復帰ができます。

2.オープン走行が快適。高速に乗ってから、速度を上げたいから幌を上げたいってことはありませんでした。

3.燃費いい。少なくともサンバーよりはいいです。

 イイクルマなんだけど、コピー元の(NA8の)ロドスタより良いかと言うと微妙なところ。ハードを弄る部品が少なく、本当のクルマ好きには少し物足りないかも。結局フラット6のこの水冷EGのフィールが好きで無ければロドスタのほうがオススメかも。

 私はカムギヤ世代のCBR系そっくりで、しかもフラット6らしいと思えるこの緻密なEGに参ってしまったので仕方ないのですが、、、
Posted at 2013/08/21 03:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 986boxster | 日記
2013年08月21日 イイね!

離れていく心

 クルマとしては魅力的なゴルフ7、元DUOのトヨタ系ディーラーの対応も特に問題がありません。
ただ、数多いトラブルがあるたびに感じるVWジャパンを含めてメーカー本体の不誠実さがイヤになり、心がどんどん離れていきます。

 メーカーが生産を断念したサンバーにもこのような裏切られた気持ちになったことはないし、新車の下ろしたてのNSR-MINIで何もせずナラシ20kmでレースに出て、ピストンクリップ脱落により(出荷時にきちんと嵌っていなかった)リタイヤしてときもこんなに情けない気持ちになったことはありません。

 ディーラーの人もこの対応が終わってしばらく経つまではとても7の売り込みは出来ませんと言っていました。本当はフリードにDCTが載ってから買い換えようと思っていましたが、それまで新型フィットにとりあえず乗り換えてみるのも良いかなと思い始めてます。。。。
Posted at 2013/08/21 02:44:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 2 3
4 5678 910
1112 1314 15 16 17
181920 212223 24
25 26272829 30 31

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation