• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro@YSR50のブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

明日生産?(備忘録)

 予定らしいです。JB7乗りが買ったHONDAの3台目のターボ車(JB7は2台乗ってるので)

心配な点は

1)潔く気持ちが空回りするCVT。

  これは所有者のNC700XやSマチのFORZA-Zと同様に運転しだせばしだいに良い感じになる予感。とにかく学習効果が大きいようで、冬ずっとバッテリ外してて、春乗り出すころはびっくりするくらいです。 


2)ガサツなEG

  過走行車のようなフィールで、F6AわごんRターボ乗りがK6AのわごんRを買わずJB7を買った理由がこれです。時代は過ぎみんなこんな感じの中でスズキだけ新EGで現状キープのイメージなのですが安全装備が無いのでやむを得ず却下。結果ダウンサイジングターボをなりふりかまわず実践してきたHONDA-EGとマイナーでようやくエアバッグ関係がターボに付けられるようになったこいつになりました。

   
 けど2輪も乗る私にはHONDAのEGって結構ガサツなので本気になるとパワー&トルク出てて他メーカーよりがさつというのはイメージ通りです。

 NSR50対TZMもそうだし、MC21と3XVもそう。MC18と1KTもそうだし、4ストも同じ。結局2輪のメーカーはクルマと違いみなEG技術もあるのでパフォーマンス重視だとなりふり構っていない分HONDAのEGが野蛮に感じるのだと思います。

 燃費が良くて、トルクが出てて野蛮。ある意味2輪で感じるHONDAのイメージ通りだったりします。
Posted at 2014/02/09 07:33:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
23 45678
9101112131415
1617 1819 2021 22
232425 262728 

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation