• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro@YSR50のブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

変わったね。

 サンバーを止めたのもそうなんだろうけど、TOYOTAと違うCVTをのんびり開発できてるのも
もりぞーさんのお陰。

 あと10年もすれば本当に日本のメーカーのクルマが世界の一流に(工作機や製鉄と同じように)
なれる日が来るかもしれんなぁと思えます。

 今日乗った他メーカーの技術を否定するメーカーのクルマが。。。だったのでかなりほっこりしたニュースだったりします。 
Posted at 2014/05/18 22:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年05月18日 イイね!

D試乗

 うちのスバルのディーラーにはまだレボーグ試乗車が来てなかったので、ちょっろっと原付で松田のディーラーまで。んでミニインプレ

1)SUVやもうひとつ大きい車よりはマシですがトルクねー。
    2000から40kgと言っても、1500だとトルク感なしは他車と同じ、感覚では20kgも出てない
    感じです。1.4のSC無しゴルフ7の方が踏み始めではリニアで自由自在です。
    というわけで320DのEG性能には全く及びません。

2)回せば速い。
   320Dディーゼルより全開加速は速いかも。

3)足回りイイ
   これは重いディーゼルでも体感できました。

4)ヘッドアップメーターディスプレイがうっとおしい
   倒すことが出来ずうっとおしいです。これは嫌いな人が多いのでとおの昔に
   絶滅した装備。表示を消してもパネルが視界を邪魔して安全性に問題あり
   そもそもこれが安全だと思っているのならメーター内の速度表示をなくす筈。
   なんでこんなギミックを標準装備するんでしょう?
   
 EGは200ccも排気量が大きいくせにやはり期待はずれ、ATのキャパが足りないのか守りの
制御で乗りにくいです。もう少し煮詰めれば良い車になるかもなのに残念な感じでした。
 そもそも200ccの排気量違反は反則技でカワサキのようなアザトイ感じ。

 買うなら素直に良い車な2.0の自分なら6MTかなぁ?
Posted at 2014/05/18 18:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45 67 8910
1112 13141516 17
181920212223 24
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation