• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro@YSR50のブログ一覧

2009年01月29日 イイね!

V125全開

 データの在る登り坂で全開にしてみました。加速区間で同じ地点では
リード100の+5kmくらい、フォーサイト250と比べたら大体-5kmです。フォーは
トップぬあえくらいですしパワー的には2倍なのでそれと比べると。

 逆に考えれば250で一番軽量な22PSの水冷バイクの駆動系完全な状態と
比べて加速終了前に5kmしか劣っていないと考えるとなかなか優秀な
加速性能です。

 2種はいろいろ乗りましたが、感覚的には全開加速性能でノーマル車両比較
ではTDR80以上NSR80程度くらい、KSRⅡ以下って感じです。

 タコを見てると6700RPMくらいでこの加速を実現しているので燃費も両立
出来ているのだろうけれど、XRと比べると排気量差があるにしてもきちんと
トルクが出ていることが実感できます。

 EG&駆動系の設計はやっぱいいですね。(振動多いけど)
Posted at 2009/01/31 17:08:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | V125 | 日記
2009年01月26日 イイね!

旧エス HB2

旧エス HB2 この辺が大体この速度での瞬間燃費です。もっと良いときもあるし登りだともう少し悪い。瞬間燃費計の針の動きはうちのライフターボとほぼ同じです。250km程度ならほとんどガソリン計の目盛は減らず、走行前よりヒト目盛ようやく減ったという感じでした。
私は割合純正の燃費計を信用しているので(誤差は最大でも5%以下)この感じだと100km巡航の燃費は多分16km/L強くらい。うちのだと12km/L強くらいなので13万キロを超える過走行(社用)車としては良いなぁと思いました。
現行プリウスと比べるとEGが掛かる振動も多いし、加速時の騒音も大きいけど(単なる4発2.4Lの音)これを6年も前に実現していることを思うとすごいことだなぁと思います。
Posted at 2009/01/26 19:30:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月23日 イイね!

旧エス HB

 月曜日出張なので社用車借りました。うちのエスと同型。うちはハイブリ待ちだったのですが、延期延期で待ちきれずガソリン仕様を買ったくちなので興味しんしん。

 なんだか高校生の時パッソル乗っててあこがれてたパッソーラにバイトの先輩が乗っててタマタマ乗れたような感じです。猪名川まで長距離なので、当時意外とたいしたこと無いと言われた旧型第2世代ハイブリの燃費の実力を体感してきます。
Posted at 2009/01/23 19:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月21日 イイね!

V125慣らし終了準備

①300km超えたので制限を6000rpm→6500rpmにアップ
  で300V→4CRにオイル交換
 
②350km超えたので6500→7000rpmにアップしてます。

 EGの調子は良いようでMax7000の現状でノーマル50に煽られる事は
なくなりました。最低限の慣らしはしたのでこれから必要があれば
全開にします。

 面白いのは原付でも300Vコンペだとしっかりモチュの甘い香りが
することです。暖気してるとお山で今から走るかと錯覚してしまいそう。
 4CRでも同じ。正直(シフト抜きの)EGのみのフィールはワコーズが
若干良いけど、匂いでモチュ入れそうです。。(純正はかなり臭いので)

 

 
Posted at 2009/01/23 19:30:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | V125 | 日記
2009年01月20日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換ついに丸9年を過ぎて10年目の冬にEGが掛かりにくくなったのでバッテリ交換です。9年も持ったんだから同じメーカーの国産と行きたいところだけど、財布は武川のメーター購入で底をついたので、今2万円弱は出せません。
 逆に電装がしっかりしているということだからへぼいバッテリでも2年は持つかもという期待も込めて!

 んでこれ、ちうごく製、屋不億で1480円。大きさは同じと思うけどちょっと重さが軽いよな。R1は斜め置きなので横置きよりやばくないと思いますがシート真下にあるので緊張感はかなりあるかもしれません。まあ膨れて液漏れが確認できたら、諦めて日本製買いなおします。

 補充電中に、大きさの比較に置いてるのはTZM用バッテリと腕時計。小さいくせにGS製の方がえらそうなのは気のせいでしょうか?(笑)
Posted at 2009/01/20 20:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1 | 日記

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 2 3
456 7 89 10
11 12 13 14 151617
1819 20 2122 2324
25 262728 293031

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation