• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro@YSR50のブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

XRに乗らない週末

XRに乗らない週末 今週末はXRを忘れて金曜日はアドレスでおやま、えすちまで城崎に旅行に行ってきました。

>アドレス
 楽しいです。ここ数週間XRと結構真剣に向き合ってたのでちょっと憂鬱。なので金曜日仕事終わって気分転換にスクーターにしては結構飛ばして山道を走りましたが、楽しかったです。バイクを忘れて走ることに集中したのは久しぶりだったので、何度もコケかけましたがハンドルにしがみついてなんとかしのぎました。(汗)
 
>えすちま

 城崎まで2日間延べ530km走って、46L消費、約11km/Lでした。高速は1000円のせいでかなり渋滞で、走行距離の1/3は結構踏んで山道、観光地ではEG掛けっぱなしだったのでまあ燃費はこんなもんかなぁと思ってます。今の3.5Lよりは燃費は悪いだろうけど9年落ちの重いボディ&一世代前のV6 3.0Lにしてはこんなもんかなぁ。温泉も気持ち良かったし、久しぶりに行った天橋立も景色がよくサイコーでした。

 
Posted at 2009/05/31 18:51:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | V125 | 日記
2009年05月30日 イイね!

アドレスオイル交換

 1000km点検時にオイル交換してもらいました。購入してから3回目のオイル交換で、一回目は50kmで300Vに、二回目は300kmくらいで4CRにで今回はホンダ純正オイルE1です。慣らしが終わったので、4000円弱/Lのレーシングオイルからいきなり1000円のオイルに変更なのですが、最新のEGだし、最高回転数も低いのでこれくらいが丁度よいかなとの判断です。
 >買ってからの1000kmって、1000/35X110円/Lで3300円のガソリン代、オイル代は7000円以上でガソリン代の倍以上掛かってるってことに気づきました(汗)
 
 粘度が低いためか、軽く走るようになりました。レーシングオイルより攪拌熱が低いせいか油温も少し下がったように思います。トップスピードの落ちも無し、燃費の悪化もなければ次もこれにしようと思います。
Posted at 2009/05/30 05:12:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | V125 | 日記
2009年05月29日 イイね!

堺練習

 に行ってきました。GWに行った時と比べると約1.5秒アップ、ノーマルステップより傾けられるようになったので前よりは旋回するようになりました。NSRのようには行けませんがノーマルステップよりは良い感じです。切り替えしだけを考えればあと30mmほど前にあった方が良さそうですが、試してないのでなんとも言えません。

 とりあえずポジション的には大きな問題が無く操作に問題が無いことが確認できたのでこちらでレースに出ようと思います。

 しかし人間がへぼいのでタイムがしょぼしょぼです。XRうまく乗れればNSRと変わらないタイムが出るらしいですが、到底信じられなかったりします。

 正直XRはよく分からんのですが、当日はみんなに楽しんでもらえるように
あと一週間努力してみます。
Posted at 2009/05/29 21:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2009年05月28日 イイね!

XRバックステップ2

XRバックステップ2 先週土曜日にバックステップに交換したのですが、すごく後ろになりました。
(タンデムステップとの距離に注目、、)心配していたマフラーとの干渉もOK。
ステップ変えたことが目立たないように黒アルマイトにしたのですがステップ
が異常に目立つこともなく良い感じです。

100mm以上バックしたので慣れるまで違和感はありますが、ポジション的にはロードでは走りやすくなりました。これでタイムが縮まるかな。
Posted at 2009/05/28 07:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2009年05月24日 イイね!

新型プリウス試乗2

 感動したのは電動エアコン、昨日はかなり暑かったので乗った瞬間は少し暑かったんですが公道に出るまでにEG掛かることも無くエアコンフルパワー、ファンがそれほど回ることなく、即座に適温になりました。いつでも最大パワーで冷却が可能なのことはすごいですね。2代目に試乗した時はあまり体感しませんでしたが、夏はありがたいです。

 で家でじっくりカタログを見て、LだとメーカーOPのETCも付けられないこと発見。L予想外に値下げしたので儲からなくてよっぽど売りたくないんだなぁ。インサイトのようにトランクの照明までケチったり(何考えてるねん、夜帰ってきて荷物朝までおろされへんやん)していないところは評価できますが、Gは装備からするとかなり割高。
 本体の割安感があるのはLが一番なのでLだと値引き3万円は仕方ないけど、Gだとなぁ。5ドアですからリヤワイパーはそもそも不要、デザイン的には邪魔なのでレスオプションしたいと思い見ると設定はなし。うーん。。

 って購入前提で真剣に考えていました。。恐るべし商売上手なトヨタ。
Posted at 2009/05/24 09:17:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456 7 89
10 111213 1415 16
17 18 192021 22 23
24252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation