• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro@YSR50のブログ一覧

2010年05月08日 イイね!

三方五湖

三方五湖 会社のツーリングクラブで行ってきました。デフォルトは泊まりなのですが、翌日TZMの整備なので日帰りです。往復300マイルちょい、高速1000円なので帰りは高速のってのんびりと、ゆっくりペースなので平均リッター23kmくらいの低燃費でした。

 R1でこんなのんびりツーリングしたのはじめてかも。
Posted at 2010/05/10 19:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2010年05月05日 イイね!

とぅーらん♪燃費

とぅーらん♪燃費 連休前半はバイク三昧だったので、後半はかーちゃんと二人で、浜松のかんざんじ温泉まで泊まりで行って来ました。夕食は評判通り、最高のうなぎで満足の宿でした。

 で移動に使用したとぅーらん。往復ともエアコンON、ペースはちょい速め、渋滞は、事故が無かたので予定通りで(綿密に計画を立てたこともあり連休にも関わらず)往復ともなしでした。表示の積算燃費最高は浜松西で高速降りた瞬間の18.2km/L、観光地で渋滞にハマって16kmくらいに落ちて、帰りはかなり飛ばしたので回復できず、表示15.7km/Lでセルフで給油。619.6kmに対して、38.59L消費の16.05km/Lでした。

 思ったほどではないですが、勾配がきつい名阪も含めて高めの速度でクルコン常時セット(何キロでもセットできるので)、の悪条件なので悪くない&きちんと右足使ってエコランすれば19オーバーも楽勝&20オーバーも夢ではないと思います。で初の長距離クルーズで思ったこと。

①前車のエスティマV6 3Lと比べると燃費は2割は良好、排気量が1.4Lと少ないので、音は煩く、少し追い越しに気を使いますが2.4L直4仕様と比べるとパワフルで音も同レベルです。

②長距離は楽です。高速域でも足回りはしっかりしており、天理の下りで、前2名乗車だけでも後足の接地が抜けることはなく安定してます。舵の修正が全く要らないので手も疲れません。

③表示が実燃費に対して正確です。街乗りでは結構甘めに出てて確信犯か?と思っていましたが今回は出発時の給油も同様にセルフであふれる直前まで入れたので実燃費は正確なはずです。とすると街乗りの表示燃費の精度の悪さは、ログを取る分解能かサンプリング周期のどちらかがまずいんでしょうね。

 走りは燃費も含めて評判通り、流石ですね。
Posted at 2010/05/05 18:22:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年05月03日 イイね!

腰上

腰上 65ccにして初めて開けました。延べ20時間程度コースで走ってますが、ピストンもシリンダもこすれや強い当たりもなく異常なしです。今日は直線でレブさせまくったので(クラッチが壊れてたので)心配でしたが、一安心。ヘッドの焼けは、、私には分かりません。 このままピストン、リングだけ新品に交換して6耐に臨みます。

 あとはクラッチ、ばねは強化型、クラッチ板は新品のはずなので私にはお手上げ、プロに修理をお願いしようと思っています。

 ブレーキ、ヤマハのブレーキタッチは少し癖があるのか、ホンダ海苔には評判が悪いので、マスターとキャリパはNSR純正を試してみます。キャリパは同じと思っていましたがどうも違うようです。(ピストンのシールの断面径がちがうのかな?)

 あとは減量、腕はいまさらなのでなんとか少し体重を落とします。
Posted at 2010/05/04 03:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | TZM | 日記
2010年05月03日 イイね!

ガムシャラン春の宴

ガムシャラン春の宴 朝一番の2時間耐久レース、無事5位で完走し帰ってきました。(&ビール飲んでます)決勝中の最速ラップ40秒3、ぎりぎり賞典範囲内、勿論相方のタイムです。(結局上の4台も40秒は切らず最終順位も5位でした)

今回は2時間だったので、前後5000円で購入した中古タイヤでしたが、買ってラップ外してびっくり。リヤの右側のコンディションが悪くスリップサインが出ている状態。ホイルにはまった新品前後はあるのですが、次回6耐まで練習に行くことが無いので、勿体無い状態。練習相方に走ってもらってなんとかイケそうちゃう?ってことで、相談の結果スリップサインが出てる中古で行くことにしました(おい)

 んでスタート、セルつきなのでらくらくです。相方は25分くらいでトップ浮上、視線を無視して観戦します。35分すぎ、いよいよ入ってくるとのことで仕方なくヘルメットをかぶります。んで仕方なく走行開始、
右コーナーでリヤが無茶苦茶滑ります。1コーナーでも抜くときにラインを換えると滑る始末、最終なんてハンドルが逆に切れてるのがはっきり分かります。しかしへっぽこの私とは腕があまりに違うとはいえ、こんなバイクであんなけ走るか。。
 気温が上がっているせいか、クラッチの滑りも深刻。半クラ厳禁は勿論、シフトダウンでも回転をキチンとあわせてできるだけいたわらないとその周のストレートではシフトアップ後数秒は前に進みません。

 順調に(泣)5位までのボードから消えたところで再度ライダーチェンジ、とりあえずスリックカートのようなリヤハッピーなバイクでこけなくて良かったです。

 で更に順調にタイプアップし2位に、で3位になり次は最終の私の番です。受け取ったバイクは右コーナーは一瞬でも気を抜くと、全部スリップダウンしそうです。で頑張ったものの最後の数周で2台に抜かれて5位で終了。タイヤに関しては後から、どうこうは言えませんが、こけずに走るのが精一杯でした。(すみません)

 順位を落とした上に転倒という本当に最悪の事態だけは避けることができましたが,相方が頑張ってにも関わらず、自分のバイクをちっともまともに運転できす。自分の不甲斐なさに情けなくなりました。はぁ。。。



PS:画像ぱくって追加しました。
Posted at 2010/05/03 16:22:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | TZM | 日記
2010年05月01日 イイね!

ゴリラ ライト

ゴリラ ライト を買いに東大阪まで。新機種の7インチを買おうと思ってましたが、結局オートバックス以外入荷せず。汚い手で出荷停止させたPANAや、汚い手を使って確保した餌に尻尾を振って寄っていく気はしないので(目くそ鼻くそ)、まずは割り切ってなんちゃってナビを買いました。(SANYOは一番の被害者だからこちらから選ぶのが自然かと。)
 廉価版とはいえエスティマのナビは9年前のメーカーナビだったから12年くらいは進歩してます。日進月歩とは言え47万円のナビより3万1000円のナビの方が速くて快適なのはびっくりです(汗)。ライフ用と思っていましたが、これで全部OKかも。>バイクでも使えそうだし

 んで↓でランチ。 スペシャルランチセット850円なり。かーちゃんはミンチカツ&ステーキセット890円。ミンチカツ肉汁たっぷりでうまかったっす。 レース前で減量が必要なのに。
関連情報URL : http://www.sukeharu.com/
Posted at 2010/05/02 05:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 34 567 8
91011 1213 14 15
16 1718 19 20 2122
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation