• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro@YSR50のブログ一覧

2010年07月09日 イイね!

衝撃の映像

分かってはいるけど実際に見ると衝撃だったり、、ぐろ映像ではありません。

http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/others/p34b706ba85bae68684a93882553c5629
Posted at 2010/07/10 01:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年07月07日 イイね!

シリンダ入手

シリンダ入手 ヤフオクで焼きつきシリンダーをゲット、 65ccにした焼きつきシリンダの50ccの時の元の傷と同じ位置が摺れてます。NSRとちょっと傾向が違うのはケースリードのEGだからかな?
 
 65ccにするか63ccにするかはたまた最大排気量にするか考え中。焼きついたのは単に自分の整備ミスなので焼きつきシリンダはボーリング可能なら69cc、今回のは63ccってのが良いかと思ってます。

 2ストにまだまだ乗りますよー



追記:上記計算間違い、45と45.5でなんと1PSくらい違うらしいので微妙な設定ですね。逆に言えば46にしても1PS上がるわけではないということでしょうか?2ストロークは構造は単純が故、現象は複雑(難解)ですね。
 
φ45*φ45/4*PI*39.7=63.1
φ45.5*φ45.5/4*PI*39.7=64.2
    φ46*φ46/ 4*PI*39.7=65.9
Posted at 2010/07/07 20:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | TZM | 日記
2010年07月07日 イイね!

とぅーらん音3

昨日預けて、今日引き取りに行ってきました。ブッシュ交換で取りあえず異音は鳴り止みましたが、VW車は梅雨時この症状は多いとのことなので、この程度の音(ファン最弱ONで分からなくなる程度)はガマンしなくてはいけない範囲なのかもしれません。

 ウンチクだけでなく、クルマそのものの出来は非常に良いので、あとはこの辺の煮詰めがもう少し出来るようになれば、日本でも乗る人は多くなると思えて、非常に残念です。
Posted at 2010/07/07 20:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年07月05日 イイね!

オイルクーラー

オイルクーラー ボーナスがちょっと出たので小遣い配当分でオイルクーラー注文しました。

 暑くなってきてEG弄ってで発熱量が増えてるせいか、シリンダー温度が120度のMAXで点滅することもしばしば、一端速度に乗れば110度くらいで安定するので壊れることは無い?油温で言えば90度近辺で、パワーダウンしているわけではないですが、オイルが一回ですぐにしゃばしゃばになってしまい、いいオイルを入れる気が萎えます。

 通勤2kmなので冬の通勤ではむしろ邪魔なものなのですが、折角弄ったのに夏開けるのに躊躇するのでは元も子もないのでとりあえず夏前に装着します。 冬は低粘度オイルでなんとか対応ってことで。

 走行距離4000km超えてようやく自分のバイクって感じになって来ました。
Posted at 2010/07/05 20:06:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | V125 | 日記
2010年07月04日 イイね!

インプレッサ4ドア試乗2

 結構中環は込んでいるのですが、オーバーブリッジを利用するテストコースが絶妙で4速まで踏めました。でも久しぶりにのるフルパワーの戦闘機&渋滞の中環は怖すぎです。多分突発があったら止まれない。。
んでインプレです。

①EGはスペックCと比べると物足りない。 重くなっているよりEGの違いかな?
 あのビンビンのレスポンスはありません。

②リヤスポイラーがでかすぎ。 後方視界が5ドアより良いだろうと思いましたが羽が邪魔して全く
 見えません。 車線変更でサイドミラーをみてから車線変更前の最終チェック時に、”V125の青が真後ろに居る??”と錯覚になり。”いかん、引っ掛ける”と2度も回避を掛けました。>後ごめん。

③5ドア同様でシフトノブが近くて運転しやすいです。これだけでインプレッサを選ぶ価値があると思えます。

 4ドアはかっちょええし、SPEC-C仕様のEGが載れば欲しいです。(買えんけど) まだしばらくあるらしいので、熊吉さんトラフグさん、近くなので試乗おススメっす。欲しくなっても責任は持てませんが。。
Posted at 2010/07/04 19:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    1 23
4 56 78 910
1112 13 1415 16 17
18 19 20 212223 24
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation