• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro@YSR50のブログ一覧

2010年07月04日 イイね!

トウーラン 六甲&インプレッサ4ドア試乗1

トウーラン 六甲&インプレッサ4ドア試乗1 朝早起きしたので行ってきました。ガス満タンにしてエアチェックして朝5時に出発。ミシュラン(外国製)タイヤのせいかエアの抜けは4本ともやや多めです。(まあ朝だから低めだったせいもあるかも)

 下道で六甲まで、表示平均燃費は一号線の終わりの20km程度走行したところで20km/Lオーバーの20.7km/L。流石早朝で、今までの最高燃費です。あとはもう少し気温が下がるかエアコンOFFすれば21km/L超えるかも。

 43号線は調整が下手なせいか毎回止まるし、70kmまでしか出せないのでどんどん落ちて、夙川駅前で18km/L。夙川から北上して西六走って、有馬街道降りて13km/Lまで落ちました。

 六甲は霧の中数台のクルマが走っていました。マツダ、ロードスター、ビート、カプチーノ、MR2。
全部この川の流れる路面ではやばそうなクルマばかりですが、このコンディションの中早朝走る人はこんなクルマが好きってことなのかも。

 スタビリティの高い足回りのせいか、ESPのせいか(何度か作動した)、無事走破できました。急な減速でのSモードのシフトダウンはまるでうまい人のGTのリプレイのようで感動。ブレーキングで前のABSが作動中はシフトダウンしないんですね。ブレーキ緩めてABSの作動が終わると即座にシフトダウン、んでその後の片側のみABS作動と、忙しく制御が入ります。六甲の道は東西に走ると刻々と路面の表面が異なるので、カーブの出口で確実に踏める体制にいち早く持ちこんでくれるこれらのハイテクデバイスはとてもありがたいです。

 んでかーちゃんが止まっている岸和田の実家に迎えに。この地点で燃費は15kmに回復。かーちゃんのおかーちゃんと3人で墓参り。おかーちゃん下ろして、100円ソーセージマフィン齧りながら、堺(八下)の魚市場へ、偶然を装い(試乗車があるの調査済みです)、隣のスバルでインプレッサの試乗を申し込みます。 

 次に乗れると言うのでかーちゃんと試乗待ち、前の人はドアをあけることなくクルマの前で自慢げに雑談を始めました。やばい、走らない系オタクのスバリストのようです。
 20分くらい待って諦めて帰ろうとしたところで私の後の待ちの人からようやくクレームがついたようで、順番がいきなり試乗です。たくさん待ってるので、出してもらったコーヒーをがぶ飲みしていきなり試乗。

 加速が強烈で、コーヒーが口の中まで戻ってきます。。無事試乗が終えられるのか?私。
Posted at 2010/07/04 19:15:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年07月02日 イイね!

とぅーらん音2

 やはり再発しました。音は控えめですが、同じ軋み音です。ディーラーでチェックしても同じところから鳴っているとのことです。前は鳴っていないとのことなので後側の受けブッシュユニットだけ交換を依頼しました。

 見た感じ高精度な金が掛かってそうな部品なのですが、きっと部品メーカーは悪くない。メーカーの設定が悪いんでしょうね。

 前職とかでも、同社はベルトのことなんてなんにも分からないくせに、弾性率はいくらで、配合はこれで、乾熱収縮はいくつの範囲でね~とか知ったかぶりして色々指定してました。相手のプーリーも又適当に形状もスペックも決めるので時の運。。
 すべて任せてくれれば一番良いスペックを要求コスト内の最安価で設定するのに。。 結局決められた範囲の中で最善を尽くすしかないので、クラウン、ハイエース、ビッツと比べて大幅に劣った性能の部品になってしまいます。まあ元々コストも最低レベルの要求なのですが…

 日本の完成車メーカーは、機能を指定するだけなので、楽、例えばタイヤなんかもパターン、材質、作り方は自由らしいです。これで”日本の部品メーカーは評判は良いけど使ってみるとイマイチだよ~”とか平気で言うので開発担当者はいつまで経ってもオタンコなままです。いい頭持ってるのだから勉強すればよい技術者になれると思うんだけどなぁ。

 色々前職の文句を書きましたが、とりあえず軋み音が直れば良いなぁと願っています。
Posted at 2010/07/02 19:44:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    1 23
4 56 78 910
1112 13 1415 16 17
18 19 20 212223 24
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation