• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro@YSR50のブログ一覧

2013年06月13日 イイね!

エンブレ

 マフラー交換時にフォークを2mm突いといてとお願いしていましたが実施されておらず。
そのまま乗ったけど、マフラー交換でエンブレが若干強くなってて進入時の姿勢は前下がりに
なりました。

 思うにNCXの飛ばしたときの乗りにくさって、加減速で車体の前後荷重移動をさせにくいってことかも。

 ひでちゃんには言われたようにいままでごまかしてたけどいよいよコンビブレーキ車をきちんと向き合わないといけないのかも知れません。。 できればこの程度の出力のクルマで公道転倒は避けたいのですが、新しいトライには失敗がつきものですから、いけそうなアイデアは試して、、生きたいです。
Posted at 2013/06/13 20:17:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | NC700X | 日記
2013年06月09日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換 ミーハーだけど、ヨシムラ。 マフラーは今まで10本以上は買ってますが、実はずっと避けててヨシムラのマフラー買ったは初めてだったりします。

 変なびびり音とかが無かったので安心。(有名どころの職人が一本一本とかでも新品でリベット音してるのとかありますからね。)

 まあ、使い倒す前提のクルマなので、マフラーも安心の老舗ブランドを。高いけどそれだけの価値があるのかしっかり見極めたいと思います。
Posted at 2013/06/09 18:11:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | NC700X | 日記
2013年06月09日 イイね!

しまなみポタリング

しまなみポタリング 私の電動自転車(オフタイム)とかーちゃんの電動自転車を積んでしまなみ&道後へ。

サンバー+レカロで腰痛(だる)から開放されていたことはスキーで確認できていましたが、乗用14インチでは更に快適で全く問題ないことが分かりました。

 往復800キロ程度でオドメーターから計算した燃費は14kmちょいくらい。175の14インチなので外径は一割大きく、実燃費はスタッドレス純正サイズ同等の16程度だと思います。145→175の燃費悪化分と、ブルーアースの転がり抵抗減少分、高速で一割回転数が低いことで丁度相殺されている感じです。

 380円の海鮮丼も含めて、快晴のしまなみはやっぱ最高でした。

Posted at 2013/06/09 17:28:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2013年06月04日 イイね!

セブン

 巷で話題のゴルフ7。

 GTIにもしアダプティブクルコンと自動ブレーキが付けばすごい魅力。

 理由は書けませんが、日本車のクルコンは日本では全く使えない。いくら制御が良くてもです。
私もソアラでもエスティマでも全く使わなかったけれど、トゥーランではこれが無くてはと思うくらい多用してます。

 イギリス仕様の次期WRX(インプレッサ)がしれっとアイサイト付き、EU仕様のクルコン付きが出てくれないかなぁ。。。。
Posted at 2013/06/04 20:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月02日 イイね!

おやま(備忘録)

おやま(備忘録) 昨日は西六甲を北神戸在住の友人と散策。 神戸の大学に通っていたので一時期真剣に走った西六。 今はのんびり走るだけですが、やっぱりバイクを乗り換えると不安で必ず走りに来ます。

 今日はみんカラの友達のひでちゃんと地元のお山を散策。頑張って付いていったけど、高速コーナーが続く場所で2箇所ほど離されました。 一人で走ってると分からない自分とバイクに関する問題点が少し分かりました。 良くなるかどうかは分からないけど、自分で少しだけオートバイを調整しました。

 乗った感じは。。分かりません。意図した方向には変わったけどそれが良くなってるか悪くなってるかは同じシチュエーションになってみないとね。 25年以上のっても、バイクが変わると全然分からないから、きっといつまでも飽きずにバイク馬鹿やってられるんでしょうね。

 とにかく自分が選んだクルマがまともに動くようになるまでもそれはそれで楽しい。けどいつまでも方向性が見えないとバイクのせいにしてしまいがちで、みんなそれが嫌だから、必死で練習するんですよね。

 オフ車やアップハンドル車は初めてなのでいまは迷路じょうたいです。
Posted at 2013/06/02 19:33:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | NC700X | 日記

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 45678
9101112 131415
161718 19202122
2324 2526 2728 29
30      

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation