• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月29日

最近のEV事情・・・・!?

最近のEV事情・・・・!? 今週はEVを考えてみる週!?
出掛けた先でEV環境を実感、確かに勤務先でEV充電スポットあれば何も不自由ないはずですが、そこは現実?意外とEVを充電している光景に出くわすことも少ない。

画像)例えば準備した充電機器が半数以上空きあり、街で走っている台数以上に充電スポットって多いのか?それとも充電せずに帰宅して自宅で充電か?ご覧のように空きがあります。


↓そんな今日、発表発売から未だに現車(実車)見たことない、e-NV200のカタログを入手。


↓カタログでは190km走れる(JC08モードで)とうたっているが、果たして・・・・??


ワゴン仕様(5or7人乗り)もあるとは驚きです!!
果たしてその登録台数はどうか?実際に調べてみようか・・・・(笑)。
ブログ一覧 | エコカー(EV,HEV) | 日記
Posted at 2014/10/29 22:39:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

免許証更新
giantc2さん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2014年10月30日 16:59
お膝元ということもあり、インフラ整備は結構出来てきていると思いますが、EVはその仕組みに限界があると思います。また、航続距離もまだまだ少ないですよね。
NV200も190kmなんて夢のような数字で、実際には半分というのも大げさではないと思います。
コメントへの返答
2014年10月30日 23:54
ども!! そのお膝元、数年ぶりに来てみたら、お膝元らしいEVインフラでした。が、しかし、航続距離は本当に改善されたのか、疑問が残ります。NV200など仕事で使うには真面目に、その航続距離が最優先ですからね・・・・・。環境、カンキョウと言う割には実力が伴っていない気がします・・・苦笑。
2014年10月30日 20:04
今は、無料で充電できる箇所が多いですよね。
そのような意味から、充電スポットを渡り歩く旅をすると格安になりそうです(笑)
でも、航続距離が気になって安心して運転できなそう(笑)
コメントへの返答
2014年10月30日 23:57
無料の充電スポット・・・・。確かに渡り歩くのは良いアイディア!!巷では本当にありそうな充電オタクのお話、笑。もちろん航続距離より充電が必至でしょう(笑)。

プロフィール

「【備忘録】真夏の三条行きで http://cvw.jp/b/339927/48583143/
何シテル?   08/05 10:16
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation