• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月09日

続・S15 フードリッジ錆

続・S15 フードリッジ錆 4月のブログ
S15 悲報フードリッジ錆
で、見つけてしまったフードリッジの錆。

ヤシオファクトリー岡村氏のシルビア動画で、
ヤシオ岡ちゃん直伝!!中古のS15シルビアはココに気をつけろ!【Yashio Factory×Motorz】
「ここがサビる」と言われていた助手席側フードリッジの錆。

その後特に何も手を打てずに現在に至ります。

改めてタイトル写真の赤丸部の裏側をスマホインカメラで覗いてみるとこんな感じ。
エンジンルーム側から錆びているというよりは、フードリッジの内部から、鉄板の合わせ目や穴からサビが沸いているように見えます。

フードリッジの内部は前後方向に延びる中空の骨になっているので、骨の内側が錆びてるんじゃないかと気になったので、赤矢印の穴から中をのぞいてみることにしました。

こういう中華安物ファイバースコープを買いました。
カメラ径3.9㎜!2メガピクセルで3899円。ガラケー初期のカメラくらいの性能ですが、カメラが細いのは魅力的。

操作部分やマニュアルがものすごくチャチいが、カメラはまあまあ使える。そして安い。中華安物侮れん。

で、フードリッジの中をのぞいた結果!

まず助手席側フードリッジ内を後ろ側に向かって見たところ、つまりカウルトップ側。

やはり水が流れる下側パネルがうっすら全体に錆びている。
あとパネルの継ぎ目の錆が濃い。

次、助手席側フードリッジ内を前側に向かって見たところ、つまりストラット側。

後ろ側よりマシ。
パネル面は錆びてないが、パネル継ぎ目はしっかり錆びている。

運転席側フードリッジも中を見てみました。
運転席側フードリッジ内を後ろ側に向かって見たところです。助手席側と同じアングルにするのが難しい。上に2本見えているボルトが多分ボンネットヒンジのボルトだと思います。

助手席側と大して状況変わらないですね。

運転席側フードリッジ内を前側に向かって見たところです。

助手席側より少し状態悪いか?

今日は雨が降ったので、フードリッジ内も濡れた状態を撮影しています。

結論としては、
即死コースでグサグサに錆びているわけではなかったが、確実に錆が進行中。
パネル面の錆よりは、合わせ目の錆が深刻。
今日雨で濡れた感じから察するに、ジャバジャバ水が流れていくのではなく、パネルの合わせ目を水が伝っている模様。
パネルの合わせ目は乾きにくいので、合わせ目がずっと濡れた状態になり、ここから錆が進んでいると思われます。

さてどうするか。
当初はパネル面が全面錆びているのを想像していたので、錆転換剤のスプレーを買ってきて中にスプレーするか、と考えていましたが、ちょっと違うか。
パネルの合わせ目とかに効く錆対策、しかも車体中空部内部の話なので、スプレー吹くぐらいしかできない。という用途だとノックスドール700か750か。

ノックスドールは、乾燥せずずっとベタベタするらしい、というところが気になって使ったことがないのですが、いよいよ手を出さざるを得ないか。
ノックスドールの勉強をしてみます。。。
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2023/10/10 00:12:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

防錆塗装追加作業
クッキー1122さん

サイドシルのチェック❗️ これ大事 ...
フジビーさん

カプチーノ イメチェンプロジェクト ...
イーボーイさん

デフオイル&エンジン交換
屋根無芳一さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シルビア S15 燃料ポンプリレー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3400485/car/3184141/7817177/note.aspx
何シテル?   06/02 00:10
mixiから出張してきました https://mixi.jp/show_profile.pl?id=481479 整備手帳は、あとで自分で見返す内容を書...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) ヒートインシュレーター フロントフロア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 19:21:17
エンジン補機類リフレッシュ作業③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 01:00:13
車内リレー交換(イグニッション、ACC、ブロワー、パワーウインドウ、ヒューエルポンプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 16:30:34

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
1999年12月26日納車。 諸費用込み総額約240万円を頭金なし全額ローン60回払いで ...
カワサキ KLX250ES カワサキ KLX250ES
’96KLX250ESです。1999年6月ごろ千葉の中古バイク店でコミコミ42万円くらい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation