• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっちゃん30の"シーサー" [マツダ CX-30]

整備手帳

作業日:2022年12月11日

ルーフスポイラーのカーボンラッピング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
ルーフスポイラーのカーボンラッピングしました🙂
ハッピークロイツのカーボンブラック使用。(よく見ると3Mを使った下の部分と少し色が違います。)
2
貼る前はピアノブラック
3
昨日型取りして作製しました。
4
裏から。2分割にしてます。裏のフィルム1/4づつ剥がせるようにしておきました。
5
1/4づつ裏のフィルム剥がして貼っていきます。
6
2/4まで貼った写真
7
半分貼った写真
8
反対も同様に。真ん中のダブるところをいい幅でカット。
9
軽く貼った状態
10
ヒートガンとスキージで周囲と平面部としっかり接着して完了🙂
11
カーボン調化ほぼ完了👍

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

自作エアロ製作-その2

難易度: ★★

前後バンパー下カナード追加&多段化

難易度: ★★

自作エアロ製作-その4、完成

難易度: ★★

自作エアロ製作-その3

難易度: ★★

自作エアロ製作-その1

難易度: ★★

汎用カナード改チンスポイラー製作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月11日 20:49
こんばんはー😃🌃
ラッピング師匠😂
衣替えですねぇ🎵
コメントへの返答
2022年12月11日 20:56
板正さん、こんばんはー🌃⭐️

久しぶりにちょっと面積大きいところラッピングしたのでうまくできるかなぁと思いましたが、けっこう綺麗にできました♪( ´▽`)
たまに衣替えするのもうれしいですね😃
2022年12月11日 21:38
こんばんは。

引き締まりましたね👍🏼
コメントへの返答
2022年12月11日 22:25
Minoranzaさん、こんばんはー🌃

さらに統一感がアップしたかなと😊
綺麗に貼れて満足してます🙂

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年11月26日16:30 - 22:52、
407.33km 6時間12分、
11ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ73個を獲得、テリトリーポイント690ptを獲得」
何シテル?   11/26 22:53
たっちゃん30です。 CXー30が2021/9/25に納車して車弄り始めました。 みんカラはその1ヶ月後にこんな楽しそうなものがあったとは!!ということで始...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

晴馬さんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 23:07:50
バッテリー弱ってませんか?冬のバッテリーメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 23:52:54
ワイパーゴム交換(1回目)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 12:36:10

愛車一覧

マツダ CX-30 シーサー (マツダ CX-30)
https://youtube.com/channel/UC34EOG-enzXXwaV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation