• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDE4の愛車 [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2022年11月13日

導電性アルミテープ施工 @給油口〜タンク

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
5月に施工してるのですがアップし忘れていたので備忘録としてアップします。

コッペパパさんの記事を見て真似してみました。

給油口キャップに導電性アルミテープを貼りました。
2
給油口周りの硬質ゴム4か所にアルミテープを貼り、それをボディー側にアルミテープで導通させました。
3
給油口カバー裏にもアルミテープを貼りました。
4
車体下に潜り、給油からタンク迄のパイプにアルミテープを貼ります。
5
ガソリンタンク手前のパイプにもアルミテープ。
写真撮れませんでしたがタンク下面にもギザカットのアルミテープを貼りました。
6
…インプレッション…

アルミテープ貼り終わって走行してみましたが、特に変化を感じませんでした。

私のノートはe-powerなのでエンジンで発電して100%電気で走ります。
なので、エンジンの調子が良くなっても走行性能にはいっさい関係ないんですね!
発電効率は上がっているかも知れませんがそれは体感出来ません。
燃費が良くなりそうな気もしますが…

デメリットは無いのでやって損は無し!
何処かに良い効果が出てるはずです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

手洗い洗車

難易度:

オイル交換

難易度:

洗車

難易度:

燃料清浄剤注入

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

日産 新型ノート E13系 専用のカーボン柄スカッフプロテクトシートの貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月13日 19:15
こんばんは~☺️
燃料系はハイブリッドの場合は、加速時に感じることが出来るかもですね。
後の状態も教えてくださいね🤗
コメントへの返答
2022年11月13日 20:03
コッペパパさん、こんばんは😃
e-powerのシリーズハイブリッドは100%電気走行なので走行には効果無いのかな?と思います。他のハイブリッドのエンジン走行時には効果有ると思います👍
やはりe-powerにはインバータ周りの除電が効果的ですね😁✌️
2022年11月13日 19:51
いろいろ施工お疲れさまです✨
ここは個人的には結構感じました⚡☺️
元々ご愛車の燃費が良いですし、いろいろやられているので感じにくいかもしれないですが、こうしていろいろ試すのも楽しいですよね🎶愛車だからできる醍醐味でもありますし🤗
コメントへの返答
2022年11月13日 20:15
流星まにあさん、こんばんは😃
e-powerはガソリンを発電のみに使うので違うのでしょうね⚡️
いろいろ試して行くと面白い発見があるので楽しいです😁✌️
先日のルームミラー除電もe-power特有のインバータの磁気の悪影響に効いたのだと思います。

プロフィール

「@タオ イチ さん
こんばんは〜🌛

㊗️7,777kmゾロ目ゲット✨
🎉おめでとうございます🎊

7ゾロは嬉しいですねー😃
ナイスゲットです👍」
何シテル?   06/01 19:19
車イジりは殆どしません… 基本ノーマルで乗ってます。 洗車修行中で車がピカピカだと喜びます バイク好きでカスタム、整備は自分でします。バイクは基本カスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

★GWオフ会 予定★   Zollyさん関東へ😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 08:02:39
マイよろ撮影会オフのお誘いです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 06:20:43
N's リアクター ver.1.1の制作(2号機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 22:39:14

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022/12月4日に納車しました😁 MC後新色のミッドナイトパープル✨ ブラックに見 ...
ホンダ シルバーウイング600 ホンダ シルバーウイング600
通勤スペシャル たまにツー
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ディーラーにて他の車を見に行った時に目的の車よりも一目惚れでゴールドのノート e-pow ...
その他 トイプードル らっきー (その他 トイプードル)
らっきー15歳のおじいちゃんです💖
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation