• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sakyのブログ一覧

2023年07月17日 イイね!

これ面白いね

これ面白いねCar Mechanic Simulator 2021というゲームを買ってみました。

その名の通りショップ作業を体験できるものなんですが

なかなか面白いと思います。

でもってDLCでFDがあるんですね。

なかなか深いとこまでは自分でバラさないので興味があって

買ってみました。




ただまぁ、最初に言っちゃうと。

実車と比較するとかなり構造は簡略化されています。

弄れるのはエンジンとそのすぐ周辺の補器類、足回り、吸排気系、駆動系、

冷却系あたりでしょうか。

配管類が結構端折られてます。

ターボとエアクリ間、インタークーラー、ラジエーターの配管は無いです。

足回りとかブレーキとかは結構どの車も同じような構造になってますね。

まぁ一々車ごとに構造変えてたら大変だもんね。

そもそもこのゲーム2700円くらいなんで、その値段でこれなら十分かね。

まぁあとその部品そこについてねーよって

思う部分もあります。タイトル画像のとおりECUがエンジンルーム

左上についてたりね。













まぁ結局実車と同じにしちゃうと殆ど誰もできなくなっちゃうから

これくらいでちょうど良いんでしょう。

あまり細かいとこまでは学べないですが面白いですよ。

ショップさんの大変さが少し味わえました。


Posted at 2023/07/17 23:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月10日 イイね!

御殿場 茶目湯殿にいってきた

御殿場 茶目湯殿にいってきた結構前にSNSで見かけて良いなーっと思っていたところに行って来ました

静岡県御殿場市は茶目湯殿

温泉です♨️

最近温泉入ってなかったので。久々にゆったりと〜







中の雰囲気はこんな感じです

非常にゆったり

ど真ん中の平日の水曜に行ったのもあるかもしれないけど、

人が少なくてめちゃくちゃゆっくりできるし静か

基本的に子育てが終わって時間ができた老夫婦しか来てませんでした

そこらへんのスーパー銭湯と違って民度が高くて非常に助かる

大人1人2000円ですが払う価値はあると思います。




くまさん。

お風呂は中くらいの広さ、洗い場は5人分くらいと

そこまで広くはないですが僕が入った時はほぼ貸切状態でした

露天に炭酸泉と檜風呂が2人分、あと低温ミストサウナあり

サウナは2人入れるくらいの建物が2つあって
水風呂が外に2つ

低温と言いつつ湿度が高くて普通に暑いです







離れの場所に別の露天があるらしく、こんな感じで坂道を登ると




あら素敵。

富士山一望の露天風呂です。




風呂上がりはオロポキメて大満足でございやした




そのあとはこの休憩場で数十分寝てました。

普段お風呂入りに行った時こういうとこ使わないんですが

ここはめっちゃ静かだしゆっくりできるもんで

普通にうたた寝できました。

写真はちょっと明るく写ってますが実際薄暗くて昼寝にちょうど良い

雰囲気と明るさでエアコンも効いてて最高です

雰囲気作りにかなり力入れてる印象でした

最後にもっかいお風呂入って帰りましたとさ

なんだかんだ4時間くらいおった。







休日はどれくらいの混雑度か分かりませんが

2000円の価値はあると思います

おしまい(๑˃̵ᴗ˂̵)







Posted at 2023/07/10 19:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「FD3S テールランプ鏡面磨きやってみたよ http://cvw.jp/b/3403609/45584334/
何シテル?   10/31 21:49
FD3S 5型 TypeR
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2345678
9 101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ライセンスランプレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 23:10:36
マツダ(純正) 燃料ポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 19:44:40
ドアモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 19:29:33

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD3S 5型 Type R 買ったばっかで何も分かってません。 どんなチューンがされ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation