• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へっぽこネジ回しの"にっこりソニカ" [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2022年9月29日

サビ補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
朽ち果てて穴が開く前に、サビの補修をしときます。
2
トランク内の内張等をめくって、ワイヤーブラシでサビを落としていきますが、バンパーが邪魔になるので、バンパーも外していきます。
3
後部ハッチを開けたところのグロメット
左右4か所

ナンバーのボルト2本

バンパー下のグロメット2か所

ホイルハウスのグロメット左右2か所

を外します。
4
グロメットとボルトを外したら、慎重にバンパーを横向きに引っ張り、5か所の爪から外していきます。

爪を外したら、後ろにバンパーを引っ張り、テールランプ下側で引っ掛かっている青マルの部分を外します。



5
更に3か所、ボディーとバンパーを繋げている部分がありますが、これが結構強固に結合されてました。

力尽くで外しましたが、折ってしまいそうで怖いです(((;゚Д゚))))


この手の作業は、細心かつ大胆さが求められる作業ですね^^
6
バンパーは外れましたが、結構泥が溜まっていたので洗浄します。

泥が埃が溜まっていると、湿気も溜まりサビやすくなるそうです。
7
サビを落とした後、サビ転換材を塗ります。

ランサーでもお世話になってますが、この塗料重宝してます。
8
塗装が乾いたら元に戻して終了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】オイル交換・エレメント交換

難易度:

ハイフラ防止抵抗取り付け

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

【備忘録】CVTF交換

難易度:

【備忘録】エンジンマウントリア交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「四角いカブが... http://cvw.jp/b/3405566/47761120/
何シテル?   06/03 20:55
修理するために壊してるみたいです! がんばれ三菱!! がんばれランサー!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カブC70にC50用ハイカム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 11:35:40
資格試験合格への道程:第二種電気工事士 (実技) (2017年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 15:32:56
ナトリウム封入バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 10:00:03

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
写真は10年くらい前、honeさんに撮影して頂いたものです。 ダートトライアルはもうや ...
ダイハツ ソニカ にっこりソニカ (ダイハツ ソニカ)
メインのランサーが最近不調なので、サブとしてソニカを購入しました。 業販激安で購入しまし ...
三菱 ランサーエボリューションII 三菱 ランサーエボリューションII
たくさんの事を教えてくれた車でした。 ミレニアム記念にひっくり返してしまいました。 ごめ ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
ガソリン価格の高騰で妻さんがカブ通勤になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation