• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へっぽこネジ回しの"にっこりソニカ" [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2022年10月22日

ドリンクホルダー修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入したソニカさんには、運転席側のドリンクホルダーのブラケットがなく、閉じられなかったので、ブラケットを入手し取り付けました。
2
ブラケットはもう廃版でしたので、中古のメーターフードパネルをお安く入手しました。
パネルごと交換してもよいのですが、色が違ったので、ブラケットだけ使いました。
(購入したのはRS用シルバー、自分のはR用黒色でした)

ブラケットは赤〇印の爪にドライバー(ー)を当てカップホルダー側に押し込めば、簡単に外れます。
3
メーターフードパネルを外します。
隙間にリムーバーを差し込んでいけば簡単に外すことができます。

DIYを始めたころは、力任せに外して、よく壊してました(((;゚Д゚))))

やっぱり工具って凄いですね^^
4
メーターフードパメルが外れました。
ドリンクホルダーランプの配線を引きちぎらないように気を付けて下さい。

パネルを完全に取り外す際は、アンダーパネルを先に外して、ドリンクホルダーランプの配線を外しておく必要があります。

今回はブラケットの取り付けだけでしたので、パネルだけ外しました。

パネルを外したところブラケットは影も形もありませんでした。
5
入手したブラケットをはめ込み、メーターフードパネルを元に戻して終了です。

無事ドリンクホルダーを締めることができました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

O2センサー交換

難易度: ★★

運転席側ドアアームレスト作製 その1

難易度:

パワーウィンドースイッチAssy交換(141,125km)

難易度:

右後席アシストグリップ(コートフック付き)に交換

難易度:

【備忘録】ファンベルト・クーラーベルト交換(2回目)

難易度: ★★

タペットカバーパッキン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「四角いカブが... http://cvw.jp/b/3405566/47761120/
何シテル?   06/03 20:55
修理するために壊してるみたいです! がんばれ三菱!! がんばれランサー!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カブC70にC50用ハイカム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 11:35:40
資格試験合格への道程:第二種電気工事士 (実技) (2017年) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 15:32:56
ナトリウム封入バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 10:00:03

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
写真は10年くらい前、honeさんに撮影して頂いたものです。 ダートトライアルはもうや ...
ダイハツ ソニカ にっこりソニカ (ダイハツ ソニカ)
メインのランサーが最近不調なので、サブとしてソニカを購入しました。 業販激安で購入しまし ...
三菱 ランサーエボリューションII 三菱 ランサーエボリューションII
たくさんの事を教えてくれた車でした。 ミレニアム記念にひっくり返してしまいました。 ごめ ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
ガソリン価格の高騰で妻さんがカブ通勤になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation