• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月23日

まいう~!たこ焼き☆グルメツアー♪ にイッてきた! その弐

で、到着した先が 
比叡山ドライブウェイ 夢見が丘駐車場

着いて早々、早速撮影会が始まります(笑)





はっち~さん から手取り足取りレクチャーを受ける
OWee旦那さん を近親盗撮する OWeeさん (爆)





ちょっと寒いもののお天気がとってもよくなって、みんなの撮影会も進みます♪





変態w  はっち~号とおいらのハチのツーショットw





変態たる所以の変態的美しさのエンジンルームです♪
まさに変態の鏡!!(爆





で、いろいろウダウダお話してて何となくまふりゃ~の話となり、何となくおいらのハチの恥ずかしい穴をのぞいて見ると・・・ ガーーーーン!!!!



大事な膜?が知らないうちに破れて無くなってました (T_T)
スッコンスッコンです (T_T)



その恥ずかしい穴を覗く 変態さん が・・・ (^◇^;)





みんなでお約束の御開帳です (*´д`*)ハァハァ



到着したときは夕方まで間が持つのかなぁなんて、正直ちょっと心配もしてたんですけど
そんな心配は全くのムダに終わりました(笑)
楽しい時間は過ぎるのがメチャ早いです♪
あっという間に夕方になり、下山してその次の目的地に向かいます。






向かった先は京都市街で行われてる 花灯路 です♪





到着してみるとびっくりするくらいの人ひとヒト! (@_@;)
駐車するのにもひと悶着あったり、三寧坂を降りるのも一苦労だったりでした (^◇^;)





そんな中、フト気づくと 
見知らぬカップルを盗撮中の男が・・・(爆





人ごみの喧騒の片隅にはこんなに京都らしい風情も♪





花灯路です黒ハート
あちらこちらに並べられた行灯がとっても風流です。





ところどころに池坊な方々の独創的な花のオブジェも展示してありました。
その横は夜になり らぶらぶな夫婦♪ ww





円山公園の枝垂桜はまだ硬いつぼみでした。
春が待ち遠しいですね♪





そんな桜の前におバカな三人組 (^◇^;)
あふぉですね(爆





こんな幻想的な場所も・・・
もう少し人が少なかったらなぁ (^_^;)





花灯路を2時間ほど満喫し、おっさんたちは歩きつかれて結構ヘロヘロになりながらいよいよ本日のメインエベント、たこ焼きを目指します!

のんきさん 先導で向かうのですが、なぜか途中から山道のワインディングに入り駐車場に到着。





こんなトコにたこ焼き屋があるのかぁ?なんて思ってついていってみるとこんなステキな景色が!!黒ハート黒ハート黒ハート
のんきさんの粋な計らいでした♪


↑クリッとしてね♪

将軍塚 という京都の夜景の名所だそうです♪
おっさんばっかで来る場所じゃないと思いつつ、ちょっと感動でした (*^。^*)






夜景にも満足し、いよいよたこ焼きへ!
向かった先は 蛸虎 山科店 さん です♪
ホントは本店にイク予定だったのですが時間が押してしまい、まぁ味は変わらんだろうということで山科店に向かうことになりました。



まずお願いしたのはOWeeさんイチオシメニューの
蛸珍味 です!



キャベツの千切りの上に蛸がのせてあり、辛目の韓国料理っぽいような味噌っぽいソースがかかってるその上に刻んだネギが (*^。^*)



お次は 蛸ブツ です (*^_^*)



こちらは大ぶりでコリコリのまいう~蛸が楽しめます♪
ビールが欲しい!!!!!!!!



そしていよいよお待ちかね たこ焼き が出てきました~黒ハート黒ハート






30分もかけて焼き上げるそのたこ焼きは、今まで食べたことのない食感が楽しめました♪
表面はパリッとしてるんですけど、時間をかけて焼いてるだけあってその層が厚くコシがあり、そうでありながらも中味はふわとろ (*´д`*)ハァハァ



タコもでかい!



当然完食です!!





初めての感じのまいう~なのでした!





ここで関西組みなのんきさんとはっち~さんとはお別れです (T_T)

この時点で時間は夜10時過ぎ? (@_@;)
大急ぎで家路に着きます (^_^;)

しかし新名神で帰ると、でら京都からは早いですね~
びっくりしました!!

愛知組は最後に長島SAでパチリ





早朝から深夜までホントによく遊びました♪
みんなは次の日休みだからいいけど、おいらは仕事だったのだよ~ (T_T)

参加された皆さんホントに濃~い一日をありがとうございました!
またヤリましょう (^_^)/

それから思わぬホスト役で大変だったであろうのんき☆86さん、ホントにありがとうございました♪
のんきさんがいなかったら今回の企画は成立してなかったと思います m(_ _)m

さて、次はどこにまいう~ツアー行きましょうかね♪
ブログ一覧 | ツーリング&まいう~! | クルマ
Posted at 2009/03/23 22:22:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

社会復帰です!
sino07さん

三者会談
バーバンさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2009年3月23日 22:30
たこ焼き、うまそ~♪
夜のきれいな写真、いいですね~・・
コメントへの返答
2009年3月24日 0:47
スーパーで買うたこ焼きとは全く別物でしたね (@_@;)
時間かけて焼いてある~って感じがします(笑)

ホント綺麗な夜景を久々に見てちょっと感動でした♪
2009年3月23日 22:40
新名神早かったですね♪

カップル盗撮は善意ですよ
顔がにやけてますが(^_^;)

また何かやりましょう
コメントへの返答
2009年3月24日 0:48
早かったね~

あら、善意だったの?
カメラ奪ったのかと思った(爆

またなんか楽しいことやろうね♪
2009年3月23日 22:42
いいですねぇ京都(^.^)

とくに花灯路!人がいないのがまたええです(*^。^*)

コメントへの返答
2009年3月24日 0:50
久々の京都、楽しめましたね~♪

花灯路の行灯の写真はタマタマあそこだけ空いてたのであって、他は三寧坂の写真のように写真も撮れないほどの混みようでした (^◇^;)
2009年3月23日 22:54
ちょっぴり変態なはっち~です(´ε`;)

旨いもん食ってハチでドライブして観光してワイワイガヤガヤ
最高の贅沢でしたね~(◎゚∀゚)

また次回のまいう~ツア~に向けて計画だぁ~(σ・∀・)σ
コメントへの返答
2009年3月24日 0:52
ちょっぴりじゃないでしょ?(爆

ホント、美味しいもの食っていっぱいハチの話してステキな景色見てなんて、最高の贅沢でしたね♪

ぜひまたなんかやりましょ (^_^)/
2009年3月23日 23:08
はっち~さんのハチ…スゴいですねぇ( ̄□ ̄;)ピカピカビカビカペッカペカ!!


なかなか濃いぃツアーでしたねぇ(´∀`)
ブログ拝見してるだけで変態度は満腹ですよ(m'□'m)
コメントへの返答
2009年3月24日 0:54
ド変態ですから(爆

かなり濃い~まいう~ツア~で満足満足でした♪
はっち~さんの変態具合だけででしょ?ww
2009年3月23日 23:15
いいなぁ、たこ焼きっ。おみあげないんすかぁ?(笑)
コメントへの返答
2009年3月24日 0:55
テイクアウトもできるらしいけど、豊橋着いた頃にはクッタクタでしょ?(爆

ぜひ食べにイッてみて♪
2009年3月23日 23:18
花灯路なんて知りませんでしたが

すばらしく綺麗ですね~

こりゃ彼女と行くにはもってこいだわ

それに蛸 蛸 蛸 !

やっぱり呑みたくなたんですね

近くに宿が必要ですね・・・

コメントへの返答
2009年3月24日 0:58
綺麗だったけど、その代わりすげ~人でしたよ (^◇^;)

彼女といったらラブラブ度は上がると思うけど、おっさんたちとだったからね~ (^_^;)

あんな蛸料理食ったらそりゃビールイキたくなるのが人情ってもんでしょ? (T_T)
マジで泊まりで行きたかったです (T_T)
2009年3月23日 23:21
前回 浜名湖
今回 琵琶湖・・・

toshiサン フットワーク
いいっスね~~~♪

琵琶湖・・・
名古屋にいた頃は
ちょこちょこ
行ったのですが・・・。

たこ焼き 美味そう。。。。。
コメントへの返答
2009年3月24日 0:59
豊橋から浜名湖はまぁ地元みたいなもんですからねぇ♪

関西方面もタマに行ってみるといいもんですよ (^_^)/

たこ焼きでらまいう~だしねww
2009年3月23日 23:22
こんばんは~(^^♪
たこ焼きツアー最終章楽しませて頂きました!!
夜の京都は、幻想的で良いですね~綺麗な、お姉ちゃんと行って見たいです(爆)
たこ焼きの方は、メチャ旨そうですね!!
食べてみたいな~~。
コメントへの返答
2009年3月24日 1:02
こんばんは
どもどもですw

京都って雰囲気いいんだけど3連休の初日だったんで人が多い多い (^◇^;)

でもやっぱイクならおねぃさんとですかね(爆

たこ焼きウマかったですよ~
表面パリッとして中はふわ~♪ww
2009年3月23日 23:27
仕事で京都だと思ったよ。

おぢさんけっこう体力あるね(笑
コメントへの返答
2009年3月24日 1:04
おもいきり遊んでた(爆

前日の睡眠時間3時間、家に帰ったのが深夜1時過ぎで寝たのが3時 (^◇^;)

そりゃ当然次の日ロクに仕事にならんよね(笑)
2009年3月23日 23:45
ちょうど夜景ライトアップのイベント中だったみたいですね♪
人が凄く多いのは残念ですが、とても綺麗に写真が写ってますね(^-^)

たこ尽くしですか~♪
食いしん坊のオイラからしたら、たまらんw
コメントへの返答
2009年3月24日 1:07
花灯路は日曜まででしたかね?
平日に行ってもすごい人だけど、休日はハンパないですね (^◇^;)

写真はカメラ任せですよ♪
夜の風景に三脚は必需品ですけどねw

たこ焼きまいう~です!
ぜひご賞味あれ!!
2009年3月23日 23:54
見ていたら思い出した....

しばらく粉物食べてない......

たこ焼きがうまそうデス!
コメントへの返答
2009年3月24日 1:09
おいらは毎日一食は粉物ばっかり食ってる気が・・・
昨日みたいに下手すると昼も夜も (^◇^;)

このたこ焼きがこのツア~のメインテーマだったからね~♪
2009年3月23日 23:57
めっちゃ濃い一日でしたね~

夜景もたこ焼きも素晴らしい♪
コメントへの返答
2009年3月24日 1:11
早朝から深夜まで遊びすぎて、おぢさんは家に帰ったあと風呂で溺れそうになってました(爆

たこ焼き、ちょっとこっちでは味わえん食感だったよ♪
2009年3月24日 1:01
あ~、花灯路行ったのね…。
行きたかった~。

写真を見れば、どこの位置か…、場所わかります(笑)。
清水寺の中へは行かなかったんですか…。

たこ焼きうまそ~。
腹減ったし、もう寝ます(笑)。
コメントへの返答
2009年3月24日 1:13
イッて来ましたよ (^_^)v
来ればよかったのに~w

清水には行かなかったですね。
参道にある聖護院の八橋をヨメの土産用に買いに行っただけです(爆

たこ焼きはもちろんまいう~でしたよ♪
2009年3月24日 1:54
86も楽しそうですね。
バーキン購入して、残念ながらナンバー付の86は先日売却しました。
あとは、放置プレーの86をどううするか?検討中です。
ブログを拝見して、復活させたい気持ちが高まりました。
コメントへの返答
2009年3月24日 9:46
ハチはハチで楽しいですよね♪
SEVENは他の何物にも変えがたい楽しさがありますけど、その分ストイックな気持ちが若干必要かなと思うのですが、ハチはもう少し気軽でありながらコレだけ楽しめるのがおいらにとってはステキなんです (*^。^*)
ぜひ復活させてAMMAにも遊びに来てください (^_^)/
2009年3月24日 6:56
大事な膜が破れてなくなるなんて激しいことをしすぎですね!(笑)

やさしく扱ってあげないと。

たこ焼き旨そうですね、最近旨いたこ焼き食べてないな~。
コメントへの返答
2009年3月24日 9:48
音量が変わってなかったのもあって、全く気がつかないうちに喪失してました (T_T)
激しくしたつもりはないんだけどなぁ(笑)

京都に行ったらぜひ食べてみてくださいな (^_^)/
まいう~~ですよ♪
2009年3月24日 11:04
やっぱり、京都は歩いて見る街ですね~。
食べ歩きも楽しそう!
コメントへの返答
2009年3月24日 11:50
そのとおりですね♪
車であちこち動き回るもんじゃないと思います (^◇^;)

やっぱりまいう~ネタは欠かせません♪
2009年3月24日 15:52
さっきまでWBCの決勝戦を見てて感動し、今度はtoshiさんのブログを拝見してジ~ンときちゃいました (ToT)v

今日はジンジンくる日です(笑)

またできたらいいですね♪
コメントへの返答
2009年3月24日 16:43
WBC、おもろい試合でしたね~ (^_^)/
ダルが打たれて同点になったときはどうなることかと思ったけど (^◇^;)
おいらのブログはどこがそんな泣けるの???(爆

ぜひまたなんかやりましょ♪
2009年3月24日 17:16
京都に5年も住んでいて大文字すら見た事が無いんですけど・・・・∑(; ̄□ ̄A アセアセ

お勧めのたこ焼きは近日中にレポしまっす(`・ω・´)」
コメントへの返答
2009年3月24日 18:36
名古屋に住んでいて蓬莱軒に行ったことがないのと一緒ですかね?<ちょっと違うか?ww

たこ焼きレポ、よろしくです♪
2009年3月24日 18:14
京都きれいですねぇ~。
こういう時こそ奥方を連れていくべきでは?ヾ(*ΦωΦ)ノ 

コメントへの返答
2009年3月24日 18:39
蔵王山の夜景とどっちが綺麗?(爆

そう思って一応ww誘うんだけど、ヨメはハチの助手席にもSEVENの助手席にも乗ってくれないので・・・ (T_T)
2009年3月24日 22:46
っていうかぁ・・・


あの大盛りカツどん食べた後でまだ食べれるというのが(^^;
コメントへの返答
2009年3月24日 23:00
ていうかぁ・・・

昼のかつ丼の影響で、たこ焼き夜9時過ぎるまで食えませんでした (^◇^;)
2009年3月25日 20:58
よか旅ですね~。ハチロクつるんで、まいう~ツアーはすんごく楽しそう。景色も良さそうで、夜景好きにとっては羨ましいです。
しっかしほんとたこ焼き旨そうです。
コメントへの返答
2009年3月25日 22:27
良い旅でしたよ♪
はっち~さんとかほぼ初めてしゃべるに近いのに、やっぱり同じハチロク乗りだからかノリもすぐに合っちゃったりとか(笑)

夜景も綺麗でビックリでしたし、何よりたこ焼きはもうまいう~! (*´д`*)ハァハァ
2009年4月4日 1:01
花灯路で、たこ焼き目前なのに
おやき☆の誘惑やらありました♪(爆
コメントへの返答
2009年4月5日 1:28
おやきの誘惑に簡単に負けた人がいたよねww

プロフィール

「@頭文字は和 高齢者洗濯場の着工おめでとうございます♪ww
ウチもそうなっちゃうのかなぁ(^_^;)」
何シテル?   10/07 06:50
車的には重厚長大より短小包…ではなく軽快短小を好みますww そんでもってたまにサーキットや峠も走ります♪ その他では音楽好きなんで、Big BandでJaz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

極寒鼻水オフ2023 に、寒いけど近所なんでイッてきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 06:27:15
小さな我が家の新築不定期日記 
カテゴリ:ブログ
2021/09/30 23:06:56
 
Super Swing Jazz Orchestra 
カテゴリ:H.P.
2014/06/29 23:45:15
 

愛車一覧

スズキ アドレスV100 ブラックサイクロン2号 (スズキ アドレスV100)
'03年式以降 '16.7月 11,874㎞ 中古で導入 古くてボロいww 同じ2st ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'05年式12月新車導入 X "Aero Sports パッケージ" 現在実質的な主力 ...
ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440 ヨン様 (ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440)
'04年式 '11.6月中古で導入 4~6月と10~12月の期間メイン、春秋用戦闘機で ...
輸入車その他 メリダ レッドサイクロン号 (輸入車その他 メリダ)
'92年式8月新車導入 αⅡ ツノとクリストフのトウクリップ付けた以外はフルノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation