• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月17日

違いのわからん男…泪

違いのわからん男…泪 今月初めに行った
“足車蕎 麦ツアー”
がちょっと残念だったんで、雨が降りそうな天気を心配しながら近場に蕎麦を食いに行ってきました♪
あと、取り付けただけだったタイヤの慣らしも兼ねてねw




行く途中の定光寺にちょっと寄って紅葉の状況を確認。




色付いてはいるけどちょっとまだ早いかな?って感じでした。







寄り道した後は蕎麦を目指して気持ちのいい空気の中を走ります。




なぜかkazzさん以外誰もブログアップしてないと今わかったww、夏以来の らっせいみさとに到着♪




新蕎麦が食べれると思って期待して行ったけど、12月中旬以降からなんだって…泪




お願いしたのは天ざるそば♪

蕎麦はそこそこの量だけど、とにかく天ぷらがボリューミィで一人で食うのが大変w
蕎麦の味って不味いのはわかるんだけど、美味しいのってよくわからんのですがw、でもまいう~でした (*´д`*)ハァハァ






おなかが満たされたし天気も怪しいのでこのまま帰ろうかとも思ったけど、天気予報見たら3時くらいまでは大丈夫そうだったのでちょっと寄り道。

山々の黄葉がとっても綺麗♪
太陽の光が当たってたらもっと綺麗なんだろうけどな…



向かった先は小原村の四季桜の郷♪




だったんだけど満車で駐車場に入れず、近所の別の場所で花見しながらちょっと休憩…泪




紅葉と桜が楽しめるシチュエーションが面白いw




四季桜はもうしばらくの期間、楽しめそうです。







てことで、半日乗ってみたニュータイヤ&ホイール、R1Rとフォーミュラワンのインプレッション♪

インチアップされてハイトが低くなったので乗り心地とか変わるのかなって思ったけど、よ~わかりませんw
グリップはSタイヤのA050と比べると多少落ちるのかなって思ってたけど、その辺のワインディング流すくらいじゃよ~わかりませんww
ホイールも大きくなってマグからアルミになったんで重量がかなり増えたけど、今日乗った限りじゃよ~わかりませんwww



やっぱりサーキット行かんとわからんのかな…泪
いや、多分わかったとしてもタイヤのグリップの限界くらいなもんだろうなwwwww
例えばちょっとしたエアロパーツとか付けただけでグリップや直進安定性の違いがわかる人たちのセンサーって、おいらからしてみたらスゴイと思います (^◇^;)



この記事は、違いの分からないオッサンについて書いています。
この記事は、蕎麦&付知峡 おっさんたちと・・・について書いています。
関連情報URL : http://rassei.com/
ブログ一覧 | ツーリング&まいう~! | クルマ
Posted at 2015/11/17 15:53:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

この記事へのコメント

2015年11月17日 16:18
わからんづくしやんけ ww

って

おいらもきっとわからんな (;^ω^)
コメントへの返答
2015年11月17日 16:49
ハチロク乗っとる時なんて、鈴スカから降りてくるときに前輪パンクしとっても気が付かんかったもんwww

絶対わからんわ _ト ̄|○
2015年11月17日 16:31
↑同じくです^^;
コメントへの返答
2015年11月17日 16:55
例えば今のウチのWISH、ルーフボックス付けてて高速の燃費だけみるとあからさまに悪くなってるくらいかなりの空気抵抗と重量になってるはずなんですけど、付ける前と付けた後の違いもわからんですwww
2015年11月17日 17:06
ソフトになったかなぁ〜位は・・・(≧∇≦)

寄り道してくれれば良かったのに(^O^)/
コメントへの返答
2015年11月17日 17:30
足回りの減衰力とかなら変えたら乗り心地変わるのわかるけど、タイヤくらいじゃおいらは全然わかりませんww

寄ろうかと思ったけど雨が心配だったんで… (^◇^;)
2015年11月17日 17:11
お尻がビンカンなの♪
コメントへの返答
2015年11月17日 17:31
おいらのお尻がビンカンなのは中心だけ♪
2015年11月17日 17:13
一回交換して走りましょかヽ(´▽`)/


いきなり残業中止になって暇っす、カップラーメンでも啜ります・・・泪
コメントへの返答
2015年11月17日 17:34
いいよ~、Kエンジンとケントエンジンのフィーリングの違いくらいはわかるよww

暇なん?
晴れてたら“じゃあ走りに行く?”って聞けるけど…
おいら、天ぷらがまだ腹にたまってるわ (^◇^;)
2015年11月17日 17:13
たしかに超敏感な人、いますよね~

ブラインドテストしてやりますか!
コメントへの返答
2015年11月17日 17:35
おいら不感症なのかも…泪

ブラインドテストなんてしたら絶対わからん自信あるわww
2015年11月17日 18:18
違いのわからない僕も次はR1Rにしようと思ってます。Z2との違いがわかったら教えてください笑

サーキットでなら違いがわかるなら、サーキットに行きましょう♪
コメントへの返答
2015年11月17日 20:15
Z2との違いね?
Z2は安くてハイグリップでいいタイヤだと思ったけど、R1Rは更に安いよww

サーキット行きたいねぇ
勤労に感謝する日とかSety君休みなら、YZあたり行ってみる?w
2015年11月17日 18:48
新装なった味仙藤が丘の味の違いはわかりましたか?
コメントへの返答
2015年11月17日 20:18
え?え?
ここ数か月イッてないんだけど、新装したんですか? (@_@;)
今夜の晩飯で行けばよかった _ト ̄|○

もし変わってたら味の違いは多分わかると思いますよ♪
ていうか、あそこも味の振れ幅デカいですけどねwww
2015年11月17日 19:07
かっこよくなったじゃん~
コメントへの返答
2015年11月17日 20:21
え?何の事?

ヨン様?それともおいらの事?www
2015年11月17日 19:08
マウスピースの違いが解る人なのにね(^^)
コメントへの返答
2015年11月17日 20:22
それがね、昔はちょっとでも大きくなるとすごく気になってたのが、最近極端に大きくない限り気にならんくなってきたんです (^◇^;)
2015年11月17日 20:23
YZ行きましょうか!車高調の慣らしもセッティングもまだですけど笑
とりあえずZ2使い切ります♪
コメントへの返答
2015年11月17日 20:26
オッケー、天気良かったら行こうか♪

ちょっと早めに行って、その後蕎麦食いに行くとかw
詳しくはあっちで相談しよう (^_^)/
2015年11月17日 20:25
蕎麦の味が分からんのに蕎麦好きやね。。

23日どこ行くの?

鈴スカ行く?

そのあと亀八行く?

夜は韓日館行く?
コメントへの返答
2015年11月17日 20:27
↑YZ行こ♪

その後蕎麦かカツ丼という手もあるw
2015年11月17日 20:30
おいらのタイヤは……
コメントへの返答
2015年11月17日 20:32
A050貸したろか?

あ、PCDが…www
2015年11月18日 2:08
フォーミュラワン、深リムで超いい感じでカッチョエエね!!

違いとか一般道じゃわからないのが普通かと思うけど・・・・・

それから、あっちは敏感だからすぐイクヨ!!
え!!そんなの聞いてない??
こりゃまた失礼いたしました(古いなあ~笑)

コメントへの返答
2015年11月18日 4:12
7Jだからめちゃくちゃ太いわけじゃないけど、いい感じでしょ♪

通りすがりとかでいろんな人のブログ見てると、結構すごいセンサーの持ち主の人いるよ?ww

ってコラ、いい歳のおっさんがなに10代の少年の突起型センサーの持ち主みたいな事言ってるんだ? ( ̄□ ̄;)
2015年11月18日 6:52
、おいらからしてみてもスゴイと思います。
コメントへの返答
2015年11月18日 6:58
違いのわからんオッサンだったのね…泪
2015年11月18日 10:00
私だけじゃなかって安心した(^^;
多分、みんな一緒だよww

蕎麦の違いは少しわかるけど(笑
コメントへの返答
2015年11月18日 10:28
shinさんも違いのわからんオッサンだったんだww
わかる人の方が希少ってこと?

おいらも不味い蕎麦はわかるよ♪w

プロフィール

「@頭文字は和 高齢者洗濯場の着工おめでとうございます♪ww
ウチもそうなっちゃうのかなぁ(^_^;)」
何シテル?   10/07 06:50
車的には重厚長大より短小包…ではなく軽快短小を好みますww そんでもってたまにサーキットや峠も走ります♪ その他では音楽好きなんで、Big BandでJaz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

極寒鼻水オフ2023 に、寒いけど近所なんでイッてきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 06:27:15
小さな我が家の新築不定期日記 
カテゴリ:ブログ
2021/09/30 23:06:56
 
Super Swing Jazz Orchestra 
カテゴリ:H.P.
2014/06/29 23:45:15
 

愛車一覧

スズキ アドレスV100 ブラックサイクロン2号 (スズキ アドレスV100)
'03年式以降 '16.7月 11,874㎞ 中古で導入 古くてボロいww 同じ2st ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'05年式12月新車導入 X "Aero Sports パッケージ" 現在実質的な主力 ...
ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440 ヨン様 (ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440)
'04年式 '11.6月中古で導入 4~6月と10~12月の期間メイン、春秋用戦闘機で ...
輸入車その他 メリダ レッドサイクロン号 (輸入車その他 メリダ)
'92年式8月新車導入 αⅡ ツノとクリストフのトウクリップ付けた以外はフルノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation