• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月16日

この時期乗らなきゃいつ乗るの?

この時期乗らなきゃいつ乗るの? っていう季節がやってきましたね。
ということで、昨日のお休み、お天気もまあまあだったんで、ブラックサイクロン2号にまたがりガレージへ。
バイクだと半袖じゃちょっと寒いくらいでした。
ガレージ到着後は暑い時期にやる気がしなかったクラッチ調整を。
このダブルナットを緩めて締め直すだけなんだけど、エアクリのプレートが邪魔でやりにくい。
構造簡単でも整備性とか考えてないってのがあちこちに感じられるんだよなぁ (  ̄▽ ̄;)



クラッチを好みの位置に調整するために、ガレージの中でエンジンかけたり切ったりして前後させてたら、バッテリー上がった _ト ̄|○

ブラックサイクロン2号のショボいバッテリーにブースター繋ぐわけにもいかないので、仕方なく押して近くの坂道までw






無事にかかったんで、そのまま青空を堪能します♪

かからんかったらえらい事になるとこでしたww



北へ向かう宇利峠の途中の見晴らしのいい場所で。

この峠道、そこそこのワインディングなんだけど、意外と交通量あるんで思ったほど楽しむことができないのが残念。



目指したのは約4ヶ月ぶりの もっくる新城

前回はカレーを頂いたんで、今回はこちらの名物ラーメンを目的として来ました。



こちらがその ししラーメン♪
麺は豚骨ラーメンに入ってるようなストレートな細麺、スープは醤油ベースの甘めな味付けで、イメージとしては猪鍋にラーメン入れた感じかな♪

猪肉独特の脂臭さみたいなのもちゃんと感じられました。
まぁおいら猪肉自体あんまり好きじゃないんでww、肉そのものがあまり獣臭くないのは良かったかな?






その後は次の目的地、つくで手作り村 へ本宮山スカイライン経由で向かいます。

ホントにいい天気になってきたけど、標高上がるとちょっと寒いかも ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



手作り村到着、500SLが一台停まってたけどすぐ出てっちゃったし、あとは相変わらず平日なのにバイクは多かったな。

将来セヴンに乗りたいという若者に写真撮っていいかと話しかけられたんで、ちょっとおしゃべりしてできる限り洗脳しときましたww



久しぶりのぎゅい~~ん!
いただきます♪

美河フランク、何回食ってもやっぱまいう~だわ (*´д`*)ハアハア






びっきぃの幼稚園のお迎えに行かなきゃならなかったのと、お腹も心も満たされたんでガレージに帰還。

そのままブラックサイクロン2号に乗り換えて、帰る途中の浜名湖SAへ



〆はやっぱりソフトかなって事で、前回食べて気に入っちゃった三ヶ日みかんソフトのミックスをいただきます♪

この甘酸っぱさとボリューム感はやっぱりたまりません (*´д`*)ハアハア



日の光が反射する浜名湖が綺麗。

そんなこんなで時間となったので帰路につきます。
この短くも快適な時期を、あと何回楽しめるかが勝負だねww
ブログ一覧 | ツーリング&まいう~! | クルマ
Posted at 2019/10/16 11:33:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

当選!
SONIC33さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2019年10月16日 11:36
次にエンジンは掛かるのか?
バッテリー…
コメントへの返答
2019年10月16日 11:45
多分ダメだろうから、また坂道まで押して行かないかんと思う _ト ̄|○
2019年10月16日 12:05
美河フランク美味しいですよね〜😍
食べたくなってきた😆
コメントへの返答
2019年10月16日 15:13
今は他でも食べれる場所が増えたけど、ここで初めて食べた時は結構衝撃でしたww
2019年10月16日 12:22
お疲れ様でした。
いっぱいうまいもの食べましたね〜

猪はこっちにはあんまり生息していないのか、猪のお肉は流通してないですね。
鹿は駆除しきれないほどいるんだけどね(笑)

それにしてもソーセージ美味そうだ!!
コメントへの返答
2019年10月16日 15:18
たった4時間ちょっとの間に食いすぎかな?ww

ここの道の駅、猪肉とか鹿肉とか売ってたよ。
あと一日限定10食で熊ラーメンてのもあったよ (@_@;)
高くて食う気がしなかったけどねwww

フランクかなり旨いよ、今度もしこっち来たらご賞味あれ♪
2019年10月16日 13:22
SLは永ちゃんが来てたんだね!
撒き餌 EF50mm F1.8 II 元気?
曇りとホコリがちょっと気になったんで全バラしたら、合わせガラスの中だったんで割らずに見ないふりして元に戻したよ!
割ったろか?
コメントへの返答
2019年10月16日 15:23
言っとる意味が全然解らん、酔っ払っとるんか?ww

おいらそのレンズ持ってないし… (  ̄▽ ̄;)
それって埃じゃなくてバルサム切れってやつじゃね?
そうなっちゃうともうあかんと思うww
2019年10月16日 15:49
毎回押しがけ?
コメントへの返答
2019年10月16日 16:05
上がり切ったわけじゃないからちょっと乗ればエンジン掛かるくらいには復活するよ。
ただ次回はわからんけど ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2019年10月16日 15:49
布教活動、お疲れさまでした。

バッテリーは交換したほうが良さそうですね。
台風の翌日の連休は天気が良かったのですが、前回の店の壁塗りの続きをしていたので、またもトリッカー君を乗れずじまいでした^^;
乗ってないけど、バッテリーは新しいのでセル一発で掛かります!
コメントへの返答
2019年10月16日 17:50
セヴンに乗りたいなんて、今時珍しい若者でしたww

ヨン様の整備手帳見ると前回バッテリー交換が2015年1月なんで、まぁボチボチ交換時期って感じですかね。
台風翌日の林道は結構ヤバいんで、ペンキ屋さんで正解だったと思いますよw
2019年10月16日 17:05
次回は単一乾電池8個直列でOK! しらんけどw

おいらのVXは車検中(泪)
コメントへの返答
2019年10月17日 7:33
8個繋いでも12Vにならんわ!…泪
と思って計算したらなるけど、アッという間に上がるわ…泪

はよ終わらせて走りに行こまい♪
2019年10月16日 17:05
今度、機会があったら中津川の「賤母の道の駅」のフランク食ってみ?
旨いでかんわ!
コメントへの返答
2019年10月16日 17:57
昼神へ蕎麦食いに行ったついでに寄って食べた事あるよ♪
あそこも旨いよね♡

https://minkara.carview.co.jp/userid/340568/blog/40679675/
2019年10月16日 20:00
最近タイトルと似たセリフをみんカラで言った気が…
このままだとトシさんと同じヘンタイカテゴリーに分類されちゃう😭

やっと暑くない季節なので何処か一緒に行きましょう😊
もう寒いからイヤとか言わないでくださいね!
コメントへの返答
2019年10月16日 22:01
ちょちょ、なんで変態カテになっちゃうのよ (  ̄▽ ̄;)

今までと同じだけど、前もってわかってたらできるだけ仕事の調整するんで、日にちだけ早めに教えてくれたらイケるかも…
それか火曜か水曜か第一木曜ならいいよww
2019年10月16日 20:51
お休みが日曜じゃ無いから、なかなか一緒に走れんね

今日は朝からそっち方面にお仕事
現場と役所で打ち合わせ
豊橋-蒲郡ラグーナで昼ご飯-西尾-刈谷とまわって帰ってきました。

行きは高速、帰りはほとんど下道でしした(^^;
浜名湖まで行けば良かった?(笑
コメントへの返答
2019年10月16日 22:11
そうなんだよね、転職したいわ…泪

おいらの元地元エリアね。
豊橋と浜松って近いような気がするけど、何気に50キロ近くあるんだよw
実家に帰る時に測ってみたら、名古屋の実家との中間点が音羽蒲郡ICでびっくりしたもん (@_@;)
三ヶ根走って行けば良かったのにww
2019年10月16日 22:41
オープンが楽しい季節ですよね~

と言う訳で、買っちゃいました。
ソフトトップな車♪
コメントへの返答
2019年10月17日 0:03
ホントに今が一番気持ちいいよね♪

ど~せならおいらみたいにトップレスな車にして欲しかったww
2019年10月17日 5:31
やっぱりムチムチ(*´꒳`*)
ソフトもムチムチ(*´꒳`*)
ムチムチ好きのヘンタイより(;´д`)ハアハア笑笑
コメントへの返答
2019年10月17日 7:27
ソフト食べごたえあるんで、極鼻の時にでも食べてみて下さい♪
おねぃさんもムチムチがいいんでしょ?ww

プロフィール

「@頭文字は和 高齢者洗濯場の着工おめでとうございます♪ww
ウチもそうなっちゃうのかなぁ(^_^;)」
何シテル?   10/07 06:50
車的には重厚長大より短小包…ではなく軽快短小を好みますww そんでもってたまにサーキットや峠も走ります♪ その他では音楽好きなんで、Big BandでJaz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

極寒鼻水オフ2023 に、寒いけど近所なんでイッてきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 06:27:15
小さな我が家の新築不定期日記 
カテゴリ:ブログ
2021/09/30 23:06:56
 
Super Swing Jazz Orchestra 
カテゴリ:H.P.
2014/06/29 23:45:15
 

愛車一覧

スズキ アドレスV100 ブラックサイクロン2号 (スズキ アドレスV100)
'03年式以降 '16.7月 11,874㎞ 中古で導入 古くてボロいww 同じ2st ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'05年式12月新車導入 X "Aero Sports パッケージ" 現在実質的な主力 ...
ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440 ヨン様 (ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440)
'04年式 '11.6月中古で導入 4~6月と10~12月の期間メイン、春秋用戦闘機で ...
輸入車その他 メリダ レッドサイクロン号 (輸入車その他 メリダ)
'92年式8月新車導入 αⅡ ツノとクリストフのトウクリップ付けた以外はフルノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation